暖かさも安定し、芽吹きの季節がやってきています。
新生活をスタートした方たちも、だんだんと生活に慣れ、自分なりのペースができてきた頃ではないでしょうか。
そんな少し落ち着いてきた頃に、生活のお供としてGREENを取り入れてみてはいかがですか。
今日は、ラザウォークおすすめのGREENについてお話したいと思います。
こちらは最近仲間入りした観葉植物です。
葉の厚みや様々な形から、その姿がとてもかわいらしいGREEN。多肉植物の寄せ植えです。
観葉植物のなかでも、近年は特に人気ですよね。
こちらの多肉植物は、寄せ植えの状態になっています。

私も、植物が好きでよく寄せ植えを作りますが、バランスや色合いを考えるのって、案外難しいんです。
こちらはすでに、いろいろな種類をバランスよく寄せ植えてあるので、育てるところからスタートできます。
水やりもとても簡単。
ポットには、給水ヒモがついているので

底面から水を吸い取れるような仕組みになっています。

そのため夏場は1週間、冬場は3週間程度で水やりをすればOK。

ポットに合わせてプランターカバーを取り付ければ、また違った雰囲気にもなり素敵ですよ。

寄せ植えはそれぞれ使っている植物や育ち方も違うので、表情も様々。
ぜひ、自分のお気に入りをみつけてみてくださいね。
そして、4月27日(土)には、こけだまをつくるワークショップもありますよ。
自分で好きな植物を選んで

このようなこけだまをつくることが出来ます。

上の写真は、ワークショップでお手本となるこけだまのサンプルですが
スタッフみんなから、置いておくだけでとってもかわいいと好評でした。
自分で表情までつくるこができるので、より愛着がわきますよね。
育て方も簡単なので、ぜひこの機会にこけだまつくりを楽しんでいただけたらと思います。
これからの生活の相棒として、インテリアとして、GREENのあるくらしをしてみませんか。
【自分でつくる こけだまワークショップの詳細】
開催日時: 4月27日(土) 14:00~/15:00~
参加人数:各回定員10名
※9歳以下のお子様は保護者と一緒にご参加ください。
参加費:消費税込 1,900円(材料代含む)
所要時間:約60分
申込方法:スタッフもしくはお電話にてお申し込みください。
電話からお申し込みの方は、0551-28-8722までご連絡ください。
ゴールデンウィークも、たくさんの方々のご来店をお待ちしております。
この記事を楽しんでいただけたら、右上のハートマークをタップしてみてください。
みなさんのハート(いいね)をもとに、私たちが日々お伝えしたい「なるほど」や「楽しい」などの
たくさんのことを記事にしてお届けできればと思います。
無印良品 ラザウォーク甲斐双葉