ラザウォーク甲斐双葉

【ラザウォーク甲斐双葉】いつものもしもに備えるごはん

IMG_E8856

スタッフのおすすめ

2021/05/13

みなさんは、災害や非常事態に備えての準備を日頃からしていますか。
私たちの住む日本は、震災や台風もあり
いつどこで何が起こるのか不思議ではなくなってきました。

今日は、私たちが日々の暮らしのなかで簡単にできる備え方をご紹介したいと思います。

【いつものもしも】という考え方
いつものもしもとは、「備え」をくらしの中に組み込もうといとう考え方です。
もしもの時にしか使わないものではなく、日頃の生活で使っているものを備えるだけで役に立ちます。


例えば、「ローリングストック」という方法。
IMG_E8849

ベースとなる3日分(9食分)の非常食を用意し、さらにもう1日分、合計で12食分ストックしておき、食べた分だけ補充していくというやり方です。
IMG_E8854

月に1回食べる日を決めることで、12ヶ月でそっくり入れ替えすることができます。

実際に、災害にあわれた方が困ったことの上位が「ごはん」なんだそう。
発災後、必要な物資が届くまでに一週間かかることもあります。

最初の4日間は、冷蔵庫などの期限が短い食品を消費し
のこりの3日間は、ローリングストックでの食品を。

これなら簡単に防災準備ができそうですよね。

食べなれない乾パンなどではなく、いつも食べているお気に入りのレトルトカレーを常備しておいた方が
お腹も心も満たされそうです。
IMG_E8845

夏は冷や汁、冬はスープカレーなど季節に合わせてストックを選ぶのも楽しくて良さそうですね。

また、レトルト食品以外におすすめなものの一つに、「自分の好きなお菓子」があります。
好きなものを食べれることでホッとする、ストレスを減らすなど心の状態を落ち着かせることにも役立ちそうですよね。



西側入口の近くの一角に、【いつものもしも】に役立つアイテムを取り揃えています。
IMG_E8843


本日ご紹介したローリングストックについても、こちらの用紙に詳しく載っています。
IMG_E8862

役立つ情報がたくさんあるので、ご自由にお持ち帰りくださいね。



無印良品 ラザウォーク甲斐双葉

関連商品