こんにちは、無印良品ミウィ橋本です。
運動会シーズンも一段落でしょうか。
うちの子たちの母校でもあり私の母校でもある小学校の運動会、数年前に犬の散歩で通りかかった時に、保護者観覧席ゾーンにちっさいテントが並んでいて「フェスだな?」って呟きながら歩いた思い出があります。
さて今回はそんな小学生のお子様にぴったりの辛くないベジカレーと、それとは真逆、ベジカレーで一番辛いカレーのご紹介です。
◆ ベジタブルコルマ(野菜のクリーミーカレー・1辛・肉、卵不使用)
◆ カダラカレー(ひよこ豆のカレー・4辛・肉、卵不使用)
どちらも290円です。
ベジタブルコルマは白米、カダラカレーはターメリックライスにしてみました。
まずはベジタブルコルマ。
とてもクリーミィはお味です。
思った以上にとても食べやすく、辛いものが苦手な方やお子様におすすめダントツNo. 1です。
お野菜もたくさん入っていますね。
こちらは生クリームとヨーグルトのクリーミーなソースに、カシューナッツのコクとフライドオニオンの香ばしさを加え、5種類の具材が合わさっていて食べ応えもあります。
お次はカダラカレー。
いつもついダカラカレーって言い間違えそうになります。
もう口に入れた瞬間、カレーリーフの風味がスッときますね。
4辛なのでかなりスパイシーです。マンゴーラッシーやラッシーといただくのがオススメですね。
ひよこ豆がたっぷり入っているのでこちらもよく噛むので食べ応え満点です。
カレーリーフとフェンネルを主体としたスパイスの風味に、トマトとココナッツミルクを合わせています。辛いんですがトマトとレモンの酸味もきいており、爽やかな印象です。
ベジカレーの第二弾、いかがでしたか?このように辛さが選べるベジカレーの魅力がまた更に伝われば嬉しいです。
次回はいよいよ最後の二つ、ラジママサラ(いんげん豆のカレー)と、コザンブ(ココナッツと根菜のカレー)を試食していきます、ぜひ次回もお楽しみに!
無印良品ミウィ橋本ではおすすめの商品など様々な情報を配信しております。
店舗フォローするといち早く情報が届きます。
この記事画面の右上にあるフォローボタンをタップ。白からエンジ色になればフォロー完了です。
MUJI passportはフォローした店舗から情報が届く『from MUJI』だけでなく、
お買い物やさまざまなサービスのご利用でマイルがたまる『MUJIマイルサービス』、
くらしのお手伝いをする『MUJI support』の予約など便利な機能がたくさんあります。
まだお持ちでない方は、ぜひダウンロードしてくださいね。
無印良品 ミウィ橋本