こんにちは、無印良品ミウィ橋本です。
冬のお洗濯って、夏場と違って量が多くて家族が多いと結構大変ですよね。
洗濯洗剤と柔軟剤の減りも早い、そんな気がするおたより担当です。
無印良品に、衣料洗剤や柔軟剤の取り扱いがあるのはご存じでしょうか?
◆衣類用洗剤 濃縮タイプ
●皮脂汚れや食べこぼしもしっかり落とす衣類用洗剤。
●濃縮タイプなのでコンパクトなのに500mLで50回ものお洗濯が可能(※水量30Lの場合)
●濃縮タイプですが、すすぎは一回でオッケー。節水にもなるし、衣類のダメージを抑えられます。
■環境にも配慮
洗浄成分(界面活性剤)は、アブラヤシというヤシの実から採取したパーム油です。
(弱アルカリ性、無香料、無着色、蛍光増白剤、漂白剤未使用)
◇香りのつかない柔軟剤
〇衣類洗濯時の摩擦、静電気を抑える無香料の柔軟剤
〇匂い残りが気になる方におススメです。
〇香り付きの洗剤を使いたい場合にも、この柔軟剤を使えば匂いが混ざらないので、お気に入りの香りを楽しめます♪
こちらも衣類用洗剤と同じく、柔軟成分(界面活性剤)が植物由来のパーム油です。
(無香料、無着色、蛍光増白剤、漂白剤未使用)
このほかにも珍しい濃縮タイプのおしゃれ着用洗剤や、さわやかなグリーンの香り柔軟剤もあるのでぜひお店でご覧くださいね♪
ちなみにおたより担当はグリーンの香り柔軟剤を実際に使っていますが、室内干しの時にひろがるさわやかな香りが大好きです。おすすめですよ!
いかがでしたか?
それでは次回もお楽しみに。
無印良品ミウィ橋本ではおすすめの商品など様々な情報を配信しております。
店舗フォローするといち早く情報が届きます。
この記事画面の右上にあるフォローボタンをタップ。白からエンジ色になればフォロー完了です。
MUJI passportはフォローした店舗や、その場の近隣の店舗から情報が届くだけでなく、お買い物やさまざまなサービスのご利用でマイルがたまる『MUJIマイルサービス』、くらしのお手伝いをする『インテリア相談会(オンライン)』の予約など便利な機能がたくさんあります。
まだお持ちでない方は、ぜひダウンロードしてくださいね。
無印良品 ミウィ橋本