(閉)有楽町

【有楽町】フランネルの着こなし|スタイリングアドバイザー

キービジュアル画像:【有楽町】フランネルの着こなし|スタイリングアドバイザー

イベント・地域情報/イベント

2018/10/06

本日は、スタイリングアドバイザーより、秋にぴったりのフランネルの着こなしを紹介します。


今期仲間入りしたブラウスは、ふんわりとしていて、袖がゆったりとしているので、腕周りをカバーします。
丈が短めなので、ワイドパンツと合わせたり、いつもと違ったコーディネートをしたい方には、ワンピースとの重ね着もおすすめです。

チェックシャツは、定番のパンツとのコーディネートでなく、ボリュームのあるスカートにタックインすることで、重たくならず、軽やかに見えます。
大きめのサイズを選び、首元、手首が見えるように着こなすと、女性らしいやわらかい雰囲気になるので、着回しのパターンのひとつにしてみてはいかがでしょうか。

 

タイトスカートやスキニーパンツなど、細身のボトムを履くときに体型が気になるというお声をよく聞きます。
そんなときは、腰周りからお尻にかけてカバーできる、紳士サイズのシャツをあえて、オーバーサイズのアウター風に着ることがおすすめです。
袖丈が長いので、袖をまくることで、よりほっそりとした印象にもなります。
寒い時期には、中にハイネックなどのカットソーを合わせることで、より温かみのあるコーディネートにできます。

スタイリングアドバイザーは、無印良品のものづくりの背景をお伝えしながら、コーディネートやスタイリングを提案します。
また、お手持ちのお洋服との組み合わせなどの相談もお受けしています。

このバッジをつけているスタッフが、スタイリングアドバイザーです。
ぜひ、お気軽にお声かけください。お待ちしております。

 

無印良品 有楽町