こんにちは。
無印良品 黒崎メイトです。
今回は以前ネット等で話題になった「パスポートケース」についての紹介です!
我が家ではそのパスポートケースを、家計管理に使用しています!
それでは、詳しく紹介していきますね。
まずパスポートケースの中を開けると、このような感じになっています!


なんと、通帳とカードがピッタリ!!
カード入れの方は余裕があるので、1つのポケットに2枚入れることもできます。
さらに、カード入れの後ろにはファスナー付きのポケット付きです!嬉しいですね〜
そして1番注目すべき点はここ!!

中に入っているクリアポケットです。
このクリアポケットを支出のカテゴリー別に分けると、お金の管理がしやすいです!!
1つずつファスナーが付いているのでお金が出てきてしまう心配はありません。
また、半透明なのでお金の減り具合などが、ひと目で分かりやすくなっています!
さらにさらに!!!
買い物に行くときは「食費」用のクリアポケットを抜いてそのままバッグへ…
そうです「お財布」にも変身できてしまうんです(拍手)!!!!
また、このクリアポケットは3枚ずつ追加することが可能になっています!
※ クリアポケット商品ページへ(こちらをタップしてください)
※パスポートケース商品ページへ(こちらをタップしてください)
我が家では約1年程前にパスポートケースを購入し、家計管理に使用するようになりました。
お金をカテゴリー別に分け、「見える化」することにより確実に無駄遣いを防げています。
みなさんも自分だけのオリジナルパスポートケースをつくり、お金の管理をしてみませんか???
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
無印良品 黒崎メイト