こんにちは。
無印良品 黒崎メイトです。
先日黒崎メイトで行われたこけ玉ワークショップを横目で見ていた私。
余ったこけ玉キットを購入して、自宅でこけ玉をつくってみました。
無印良品で働き出して長いのですが、実は初めてのこけ玉づくり。
説明書を読みながらまずは土をこねるところから・・・
残念ながら土をこねたり、こけを巻いたりする過程の写真はありません。
一人でつくっていたので、どろどろの手では撮影ができませんでした。
なのでいきなり完成品ですが、こちら。
目を付けた途端に一気に愛着がわき、
思わず「かわいい!」と自画自賛。
さっそくお皿にのせてみました。

土をこねたり、こけを触ったり、
子供のころ外で遊んだ思い出がよみがえり、なんだか懐かしい気持ちに・・・。
こけ玉ワークショップを開催すると大人の参加者の方が
たくさんいるのが納得できました。
部屋の中に置いてみると、インテリアのワンポイントとしても。
目がついているのでただの植物とは思えない存在感・・・
誰もいない部屋に帰っても寂しくありません。笑

そんなこけ玉キット、あと少し残ってます。

つくったことがないという方、想像以上に楽しいです。
お早めにどうぞ!
さいごに、黒崎メイトから一番近いお店、無印良品イオンモール八幡東の紹介です。
近隣のおすすめスポットをたくさん紹介しています。
こちらも是非見てみて下さい。
(写真をクリックすると記事のページに移ります)

無印良品 黒崎メイト