オーロラモール東戸塚

【オーロラモール東戸塚】野菜収穫体験を行いました

野菜収穫体験の写真_キービジュアル

イベント・地域情報/イベント

2024/10/19

こんにちは。
無印良品オーロラモール東戸塚です。

今回は10月6日(日)に行われた【西武東戸塚S.C. 25周年イベント 無印良品 銀座ハゲ天 野菜収穫体験と天ぷらランチご賞味会】より、野菜収穫体験の様子をご紹介します。

横浜市泉区にある『吉田てづくり農園』さん、『すなお農園』さんにご協力いただき、旬の野菜を収穫させていただきました。

【当日の収穫メニュー】
●吉田てづくり農園さん
 さつまいも、安納芋、葉大根、こかぶ、小松菜、ルッコラ、サラダからし菜、春菊

●すなお農園さん
 中長ナス、トルコナス、白丸ナス、ふわとろ長ナス、フィレンツェナス、白オクラ、大トウガラシ、ツルムラサキ、金時草(きんじそう)

当日は3組7名の皆さまにご参加いただき収穫開始です!
 
野菜収穫体験の写真1
こちらのご家族は昨年に引き続きご参加くださいました。
小学4年生の娘さんは、この日をとても楽しみにしてくれていたそうです!
最初の収穫は『吉田てづくり農園』さんの畑で安納芋。さっそく大物を掘り当てました!!
お母さんと一緒にさつまいもも収穫です。
 
野菜収穫体験の写真2
さつまいもの品種はシルクスイート。シルクのような食感と甘さが人気。
安納芋は焼き芋にすると美味しいそうです。
掘り上げてすぐのお芋は甘味が少ないそうで、4日から5日置くと甘味が増して美味しくなると教えていただきました。
 
野菜収穫体験の写真3
吉田さんとコミュニケーションをとりながら、葉物野菜の収穫を進めていきます。
消費者が知りたいことを生産者の方から直接お答えいただけるのが、このような収穫体験の強みですね。

収穫した“こかぶ”をチェックする吉田さん(写真下段中央)。すると“虫”を発見!農薬や化学肥料を一切使わずに栽培されているからこそですね。
今では、このような農家さんは、わずか1%と非常に少ないそうです。
※虫喰い箇所を取り除けば食味に問題はありません。
 
野菜収穫体験の写真4
『すなお農園』さんの畑では、白オクラ、ナス(5種類)を収穫していきます。
写真左上から時計回りに
●中長ナス (一般的なナスのひとつ)
●白オクラ (ねばねば成分が普通の3倍。大きくなっても柔らかい)
●白丸ナス (皮が緑色で果肉は白)
●フィレンツェナス (世界一美味しいナスと言われている)
●トルコナス (皮も果肉も真っ白)
●ふわとろ長ナス (30cm程にもなるナス。名前の通り加熱するとふわふわと柔らかい食感に)

すなお農園の森さんから“食べ頃”の見分け方を教わり、「これなんか良いんじゃない?」「これはまだかな~?」と、ご家族で吟味しながら収穫されていました。

小学生の男の子、次々と“食べ頃野菜”を収穫していきます。
森さんによると“食べ頃野菜”を見つけるのがとても上手だったそうで、「ほんとにうまいこと見つけていたわ~」と感心しきりでした。
吉田さんとお二人で「将来就農してくれたらいいね」とお話しされていました。
 
野菜収穫体験の写真5
こちらは大トウガラシ。“タネとワタは激辛なので取り除いてください”という一品なのですが……。
はじめにご紹介したご家族からこんなエピソードを伺いました。「昨年はタネとワタを取り除かずに食べてしまった」とか……娘さんは大泣きで大変だったそうです。
そんな娘さん、真っ赤に実ったトウガラシを発見!「お父さんの食べ物にこっそり混ぜちゃおうかな?」と、仕返し?を企てておりました。(笑)
 
野菜収穫体験の写真6
最後は、ツルムラサキと金時草(きんじそう)の収穫です。
ツルムラサキは先端15cmから20cmのところを指で摘まんで折り曲げると、“プチッ”ときれいに切り取れます。これまでは収穫のサポートにまわっていたお父さんも一緒に。
金時草は加賀野菜15品目の一つに数えられる野菜で、ミョウガに似た風味が特徴です。

 
野菜収穫体験の写真7

『吉田てづくり農園』の吉田さん(中央後ろ)

 
野菜収穫体験の写真8

『すなお農園』の森さん(中央)


小雨がちらつき肌寒さも感じる中でのスタートでしたが、収穫中には雨も止み、皆さま思い思いの野菜をたくさん収穫されていました。
お昼ご飯には、オーロラモール7階にある『銀座ハゲ天』さんに於いて、旬野菜の天ぷら(当日別で収穫)をご堪能されたことと思います。
そして、ご自宅では皆さまで収穫した野菜が食卓を飾り、思い出話が彩りを添えたのではないでしょうか。

今回は当イベントにご参加いただき、誠にありがとうございました。
オーロラモール東戸塚へお越しの際は、ぜひ無印良品へお立ち寄りください。
皆さまのご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。

← 前の記事へ

次の記事へ→

← 前の記事へ

次の記事へ→