こんにちは。
今回はオーロラモール東戸塚で取り組んでいる活動【】フードドライブ】のご紹介と6月の回収報告を致します!
【フードロス】もうみなさんもテレビなどで聞いている言葉だと思います。
横浜市の家庭から出される燃やすごみの中には、食品ロスと言われる本来食べられるのに廃棄される食品があります。
中でも何も手が付けられず廃棄される【手つかず食品】が年間2万トンも含まれています。
この食品ロス削減の取り組みとして、フードバンク団体と連携してフードドライブを実施してます。
フードドライブとは・・・
各家庭で使いきれない未使用の食品を持ち寄り、それらをまとめてフードバンク団体や地域の福祉施設などに寄贈する活動です。
無印良品にお持ち込み頂いた食品は、地域のフードバンク団体【フードバンクかながわ】を通じて、福祉施設やこどもの食堂など食を必要としている方に寄贈いたします。
【回収できるもの】
★未開封で包装に破損がないもの
レトルト食品の場合、箱が破損していても中身のパウチに破損がなければ対象
★賞味期限まで2ヶ月以上あるもの
砂糖などの賞味期限がないものは未開封で包装に破損がなければ対象
✖ 回収できないもの
・賞味期限まで2ヶ月以下のもの
・びん詰めのもの(ガラス製容器)
・冷凍/冷蔵/生もの(生鮮食品など)
・アルコール類
これまでご参加下さったお客様、ありがとうございます!
6月の回収量はなんと12kgでした。
年間一人当たりの食品ロスの量が51㎏と言われており、月間に直すと4.2kg分です。この一ヶ月で約3人分のロスを無くせたことになりますね。
はじめはまだ認知度が少なかったですが、だんだんと認知が広まり多くのお客様から持ち込みをして頂ております。
こうした小さな積み重ねが大きな成果につながります。
ご賛同いただける方がいらっしゃいましたらぜひ、ご協力くださいませ。
回収の際はお近くのスタッフにお声がけください。
無印良品オーロラモール東戸塚