こんにちは、イオン秦野です。
イオン秦野では毎年、市内の中学生の職業体験の受け入れをしています。
今年も近くの中学から3名の(1名は残念ながら体調不良でお休みでした)生徒さんが来られました。
事前に何を体験してもらったら楽しと思ってもらえるかをスタッフでミーティングし、資料やタイムスケジュールなどを準備しました。(無印良品は人気で希望者が15人もいたそうです)
職業体験当日は、少し緊張した顔でお店に来てくれました。
最初は無印良品の紹介や自己紹介(一人将来のしたい職業が無印良品でした!)、挨拶練習をし、お店の中を見ながら「無印良品で使っている物はありますか?」と聞くと、「ノートとシャーペン!」と元気よく答えてくれました。
掃除も丁寧にしてくれました。
次にせっかくお店に来てくれたので、お客様と接する仕事をと思い、レジの仕事を順番にしてもらいました。
最初は「いらっしゃいませ」の声もなかなか恥ずかしくて出てこなかったですが、時間と共に大きな声で「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」とあいさつが出来るようになりました。
地元の中学校ということで、お客様もたくさん話しかけてくれたり、頑張ってねとお菓子をくれたり。
途中で先生がお店に見回りに来られ、「お客様」になってくれたので練習の成果も見てもらうことが出来ました。
あっという間の職業体験の時間でしたが、最後の感想では「実際にレジを出来たのが楽しかった」とニコニコしながら言ってくれました。
これからもイオン秦野では、色々な人に無印良品が好きと言ってもらえるお手伝いが出来たらと思ってます。
当日にご来店いただき、中学生たちを優しく見守ってくれたお客様にもこの場をかりてお礼申し上げます。
皆様のご来店を、イオン秦野でお待ちしてます。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。おもしろかったと思ってもらえたら、ハートを押してもらえると嬉しいです。