イオン秦野

【イオン秦野】インテリアグリーンのご紹介

キービジュアル画像:インテリアグリーンのご紹介

スタッフのおすすめ

2019/08/30

こんにちは。スタッフSです。私は家でも観葉植物を育てていますが、お店の中の観葉植物のお世話もしています。

今日はお世話しているインテリアグリーンたちを紹介します。

 

まずは小さいアクアポット。店内の色々なところにディスプレイしています。

このアクアポットは底面給水タイプといって鉢が二重になっています。中の鉢の底についている給水ひもが、ポットに溜めた水を吸い上げて、適度な水分を補給してくれます。

2cmくらいの深さを目安に3,4日に一回水やりをするだけなのでお手入れが簡単です。

 

続いては背丈ほどある大きなセメント鉢のグリーンです。

ベンガルゴムの木は楕円形の葉っぱが特徴です。観葉植物の中でとても人気の種類です。

左側はオーガスタ(11号鉢)は大きな葉が優雅でトロピカルな印象です。

右のアルテシマ(13号鉢)もゴムの木の仲間で、葉の色が明るいのが特徴です。

大型グリーンは直射日光は避け、風通しの良い室内のカーテン越しの場所で育てます。

土にたっぷりのお水をやり、ときどき葉の表裏を霧吹きや水で濡らしたタオルでふいています。

 

グリーンはお部屋に置くだけで彩りをもたらしてくれて明るくなりますし、植物の日々の変化も楽しめます。

お店のあちこちに置いてあるので、ぜひ今日紹介したものも探してみてくださいね。

 

無印良品イオン秦野ではおすすめの商品や地域のことを発信しています。ぜひ店舗をフォローして、チェックしてみてください。

記事を楽しんでいただけたら、右上のハートマークをタップしてください。ハートの数を記事づくりの参考にしています。

 

 

無印良品 イオン秦野