こんにちは。
今日も春の陽気で、お天気が良かったので、出勤の前にスタッフに教えてもらった「はだの桜みち」へ行ってみました。

「はだの桜みち」は神奈川県で一番の長さを誇る桜並木だそうです。距離にして全長6.2kmのソメイヨシノの絶景トンネルがありました。「はだの桜みち」という名称は、市民の方の公募で付けられたそうです。

今日は歩いて通りましたが、きっと車でドライブがてら通ると全景が楽しめて、綺麗なのでしょう。
桜の季節になると新たな門出を迎える気持ちになりますね。
私も入社した頃、慣れない場所や環境での生活に何度も戸惑い、躓く事がありました。
けれども、スタッフやお客様からその土地のオススメの場所などを教えてもらう度に、その地域の良さを知り、どんどんその街が好きになっていきます。
秦野へはまだ来たばかりなので、秦野の地域のことは知らないことばかりです。是非、オススメのスポットや美味しいお店などあれば教えてください!
少し歩いて足元をふとみると可愛い色のお花が咲いていました。

忙しい毎日の中で前ばかりみて日々を過ごしていましたが、桜の季節はふと上を見ることも多くなり、さらに足元には綺麗な花が咲いていて…時には立ち止まってみるのも良いかもしれません。
無印良品イオン秦野ではおすすめの商品や地域のことを発信しています。ぜひ店舗をフォローして、チェックしてみてください。
記事を楽しんでいただけたら、右上のハートマークをタップしてください。ハートの数を記事づくりの参考にしています。
無印良品 イオン秦野