こんにちは!
今回は、夏仕様になったコレドの風景をご紹介いたします。
涼を感じられる夏らしい装飾がところどころで見られるので、ぜひお楽しみください!
こちらは何度かぶらり日本橋でも写真を載せているコレド1と2の間の仲通りです。
いつもの提灯も金魚仕様になり、大きな提灯まで増えていてとっても素敵です。
こちらの風景が夜になると・・・
音と映像、ライティングが追加されて、更に素敵な空間になっているのです!
写真はあいにくの雨の時のものですが、水の流れや金魚、花火などのモチーフが地面に映し出されていて
幻想的なムードが味わえます。
こちらの演出は19~23時まで行われているそうなので、お買物帰りにぜひ立ち寄るのがおすすめです!
こちらはコレド室町2の横の、福徳の森にある「森の風鈴小径」です。
見た目から鮮やかで綺麗ですが、風に合わせて聞こえる風鈴の音色が心地よくて、心が涼みます。
こちらも夜はライトアップが楽しめます!
人気イベントのアートアクアリウムは、コレド室町1の4階、日本橋三井ホールで行われています。
「アート、デザイン、エンターテイメントとアクアリウムが融合した水族アート展覧会」ということで
毎年とっても盛り上がっています。
綺麗な写真は何度も拝見していますが、私もまだ訪れられていないので、
機会があればぜひ訪れてみようと思います!
その他にもコレドでは「金涼祭」と称して、様々なお店が金魚や夏のモチーフにまつわる商品を出していたり、イベントがあったりと見所満載です。
無印良品でも夏柄のラッピングサービスを行っておりますので、この機会にぜひお立ち寄りください!
この機会に、MUJI passportアプリ内でコレド室町をフォローいただき、
from MUJIで配信される情報をお楽しみください。
店舗フォローは店舗検索の画面、または、この記事の上のフォローを押して、
エンジ色になるとフォローができたことになります。
また、この記事が良いと思った方は、是非右上のハートボタンにタッチを
お願いいたします。今後の記事作りの参考にさせて頂きます。