コレド室町

【コレド室町】ぶらり日本橋:第十九回

キービジュアル画像:ぶらり日本橋:第十九回

お知らせ

2019/08/09

こんにちは。
とにもかくにも暑い日が続きますが、皆さま元気にお過ごしでしょうか?
今回のぶらりでは、真夏の暑さに疲れた体を癒したい、ということで
憧れの甘味を頂いたのでご紹介いたします。

無印良品と同じ建物内、コレド室町3の1階にある「鶴屋吉信」さんです。
京都の老舗和菓子店として有名ですが、コレドの店舗では喫茶が併設されているので
出来立ての和菓子や甘味を味わうことができます。


今回は夏といえば、ということで宇治金時のかき氷をいただきました。
抹茶みつの甘さと苦味がふわふわの氷と一緒にたっぷり味わえます。
添えられた小倉あんと白玉は、さすがの和菓子屋さんの美味しさです・・・!

練乳も別添えでついてくるので贅沢にかけちゃいます。
とろりと甘くてたまりません。

温かいお番茶も一緒に提供していただけるので、氷で冷えすぎちゃうかな、なんて方でも安心です。
良い香りのお茶と、落ち着いた店内で素敵な時間が過ごせました。

店内はテーブル席とカウンター席があり、
カウンターでは職人の方に目の前でお好きな和菓子の実演制作をして頂けます。
美しい和菓子を目の前で作っていただけて、目でも味でも楽しめる、
日本橋で特別な体験をされたい方にとってもおすすめです!

涼しいお店で季節の甘味を楽しみたい方、帰省の手土産を選ばれる方なども
ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか◎

 


この機会に、MUJI passportアプリ内でコレド室町をフォローいただき、
from MUJIで配信される情報をお楽しみください。
店舗フォローは店舗検索の画面、または、この記事の上のフォローを押して、
エンジ色になるとフォローができたことになります。
また、この記事が良いと思った方は、是非右上のハートボタンにタッチを
お願いいたします。今後の記事作りの参考にさせて頂きます。