みなさま、こんにちは。
今日のブログでは無印良品の商品の中でも
人気のある『ホホバオイル』を紹介したいと
思います。
言わずとしれた商品なので、もう既に使った
ことがあるというかたも多くいらっしゃると思います。
無印良品では
・オリーブスクワラン
・ホホバ
・ローズヒップ
・アルガン
・スウィートアーモンド
・オリーブ
と計6種類のピュアオイルがあります。
お肌の状態や季節に合わせて使い分けることが
できるのがポイントです。
今回紹介するホホバオイルは全身に使用することができ、
オイルもさらさらとしていて使いやすいのが特徴です。
使い方は様々で、お風呂あがりに体を拭く前に
肌になじませたり、スキンケア後に美容オイルとして
使ったり、全身のマッサージをする時にも向いています。
私も実際に髪の毛と体に使っているのですが、
冬場は乾燥がひどいので、ホホバオイルを
使うのと使わないのではだいぶ肌の調子が違います。
ホホバオイルを使うとボディークリームを塗った
だけの肌とは違い、しっとりとして保湿が持続してくれているような
気がします。(個人差もあると思いますが、、、)
またこの暑い夏の季節でも、さらっとしたオイルなので
べたつかずに使うことができるのも気に入っています。
サイズの展開も50ml,100ml,200mlと三種類あり、
一番小さいサイズならお試しに使ってみたり、旅行の際にも
重宝するサイズです。
今回はホホバオイルを紹介しましたが、他にも種類があるので
ぜひ店頭でご覧になってみてください。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
本日の良品
「ホホバオイル200ml」税込2,490円
ホホバの種子から搾ったオイルを化粧用に精製しました。
肌なじみが良くさらっとした使用感で、保湿やマッサージ、頭皮のお手入れに適しています。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
この機会に、MUJI passportアプリ内でコレド室町をフォローいただき、
from MUJIで配信される情報をお楽しみください。
店舗フォローは店舗検索の画面、または、この記事の上のフォローを押して、
エンジ色になるとフォローができたことになります。
また、この記事が良いと思った方は、是非右上のハートボタンにタッチを
お願いいたします。今後の記事作りの参考にさせて頂きます。