こんにちは。無印良品イオンモール長久手です。
最近、ステンレス保温保冷マグを使うようになりました。
日々家にたまるペットボトルをみて、プラスチックを減らそう!という積極的な気持ちもなくはないのですが、それ以上に温かいものがのみたいなぁというのと、単純に、袋にたまった洗ったペットボトルをみて、これ、いくらになるんだ…なんて思ったからです。
いうなればeconomyから始まるecology。なんて。
もちろん、うっかりマグを忘れてしまうこともありますし、そもそも持っていきづらいこともあります。でも、きっかけはそれくらいゆるくても、行動すること、続けることが大切なのかなと思います。最近は白湯を入れて温かい飲み物生活を楽しんでます。休みの日もマグを準備して、ソファに座り、本を読んだりしながら楽しんでいます、白湯を。
ちなみに、そんなマグ生活を後押ししてくれるのがこちらの「価格を見直しました」です。商品ができるまでの過程をくりかえし点検し、そうして生まれたものを価格に反映させていく。いうなれば無印良品の無印良品たる所以です。
価格を見直す前に買ったものが色々あるのですが、よかったら皆様にはこの価格の見直しを満喫していただければと幸いです。