イオンモール成田

【イオンモール成田】おいしくてびっ栗、メープルマロンラテで簡単プリン。

045494_202200928_01_00.jpg

スタッフのおすすめ

2022/09/28

こんにちは、無印良品イオンモール成田です。
近頃、朝と昼の寒暖差が激しくなり、秋の気配が一気に濃くなってきましたね。

そんな秋の季節にピッタリの商品が『おうちで味わうカフェメニュー メープルマロンラテ』です。

栗の香ばしい香りと、メープルの深いコクのある甘さが、冷えた体と心を温めてくれます。お湯で溶かすだけでいいので、気軽にカフェ気分も味わえます。冷たいのがお好みの方は、牛乳で割って飲むこともできます。
 
045494_202200928_01_08.jpg

今回は、こちらの商品を使ってメープルマロンラテ風プリンを作りたいと思います。 
045494_202200928_01_01.jpg

□材料(4~5個分)

・たまご 2個
・牛乳 250ml
・『メープルマロンラテ』 大さじ5杯
・砂糖 大さじ1杯
・お湯 50ml


① お湯50mlに『メープルマロンラテ』を入れ、よく混ぜます。 
045494_202200928_01_02.jpg

② ①が少し冷めたら牛乳を入れ、よくかき混ぜます。
045494_202200928_01_04.jpg

③ 別のボールにたまご2個入れ、砂糖と混ぜます。よく混ざったら、①を加えさらに混ぜます。この時、「おいしくなーれ」と思いながら混ぜると、美味しさ100倍になります。 
045494_202200928_01_03.jpg

④ 茶こしを通しながら③を容器に移します。
045494_202200928_01_05.jpg

⑤ 底の深いフライパンの中にお水をはり、沸騰させます。(お水は、容器が3分の2浸かる程度で大丈夫です。)

⑥ 沸騰したら火を止め、容器をならべていきます。ならべ終わったら火を弱火にして20分待ちます。

⑦ 20分経ったら火を止め、フタをして、さらに20分蒸します。


プリンを蒸している間に、問題です。
栗は英語で何と言うでしょうか?

答えはおたよりの最後にあるので確認してみて下さい。 


⑧ 蒸終わったら、容器を取り出し、荒熱を取ります。荒熱がとれたら冷蔵庫に1時間程ねかします。しっかり冷えたら、おいしいプリンの完成です。
 
045494_202209228_01_06.jpg

お好みでバニラエッセンスを入れたり、トッピングでホイップクリームをつけるのもおすすめです。材料があれば簡単に作れるので、ぜひ実践してみて下さい。

問題の答えは chestnut(チェスナット)でした。商品のパッケージに答えが書いてありましたね。マロンと思ったそこのあなた、マロンはフランス語なんです。


こちらの記事が「いいね」「役に立った」と思っていただけたら右上のハートボタンのタップをお願いいたします。スタッフの励みになります。

無印良品 イオンモール成田

関連商品