お久しぶりです。
みなさん、お元気ですか?
最近、あまり太陽を見かけていない気がします。気分も沈みがちですよね。
だが、しかし!!
夏はそこまでやってきています。

今日は沖縄旅行をテーマに、沖縄行くならこんな格好して行きたい!を紹介します。
まずは・・・
【紳士】

特におすすめなのが、このイージーパンツ。100%ポリエステルなので、涼しく乾きやすい。しかも、ベルトを緩めたりするのも簡単。旅先でお腹いっぱいになった時、乗り物に乗った時のお腹周りが快適です。

こちらのビッグシルエットTシャツは、さらっとした肌ざわりなので熱い日中でも過ごしやいです。バッグは人気のサコッシュ!
男性スタッフに、沖縄旅行になにを持っていく?という質問に対して多かった答えは、ポケットにお財布と携帯!でした。
想像をはるかに超えた身軽さでしたが、せっかくの旅行に大荷物で大変な思いをするよりかは、いいのかもしれませんね。
なので、バッグの中身もとっても身軽に揃えてみました。

汗拭きシートは、べたついたときすぐに拭きたいという意見から。
さて、お次は・・・
【婦人】

バッグはあえて砂がついても大丈夫なメッシュバッグにして、あれこれ詰め込みました。
顔全体を覆ってくれるキャペリンは、日差しを避けるために必須。ちなみに、キャペリンは中でサイズの調節も可能です。
旅行といえば、少し楽な恰好をしたいということから半袖チュニックとワンピースはワンサイズ大きめにしてみました。
飛行機や新幹線を乗る人も多いと思うので、締め付け感は控えめがベストです。
ちなみに、バッグの中身はこちら。

小腹が空いたとき用にキャンディーを忍ばせて、空いたカンカンには貝殻を入れて、旅の思い出を持ち帰りましょう。
あとは、必要な荷物をキャリーにパッキングすれば準備は完了です!
そんなハードキャリーに、今年は新色が登場!
【ブルー】

店頭でお試しできるので、コロコロしてみください。
旅先が決まれば、そこから旅はスタート!
是非、準備期間も楽しんでくださいね。
それではみなさん、良い週末を。
▶オフショット


ちなみに、今回はじめて踵の衝撃を吸収するスニーカーを履いた私は、逆に衝撃を受けてしまいました!
履いてびっくり、靴を履いている感覚を忘れるくらい楽な履き心地。思わず購入。今日から週末限定(7/21まで)でお安くなっているので良かったら試着してみて下さいね。
-----------------------
いつもご愛読ありがとうございます。
無印良品 青葉台東急スクエアでは、みなさんの暮らしが少しでも豊かになるような記事を配信しています。
記事を楽しんでいただけたら右上のハートをタップしてください。励みになります!
右上のフォローボタンもぜひ活用ください。
無印良品 青葉台東急スクエア