みなさん、こんにちは
青葉台東急スクエアです。
残暑も厳しい折、いかがお過ごしでしょうか。
無印良品では暑い季節にピッタリの
オーガニックコットン100%にこだわった肌にも優しい、
お財布にも優しいインナーを取り揃えています。
今回は「
綿でさらっとインナー」シリーズをご紹介します。
汗をかいた後も乾きやすいの?着心地は?
そんな疑問にお応えしていきます。
ものは試しということで、6名のスタッフに実際に着てもらいました。
普段は洗えるウールのインナー以外は絶対に着ない!
と言うIさんに着てもらった感想を中心にお伝えします。
Iさんは愛用の洗えるウールと今回紹介する「
綿でさらっとインナー」
そして定番の天竺編みTシャツの3点を
着用前、着用後、乾燥後と
それぞれのアイテムの重さを量り検証してくれました。
個人差はありますが、結果もあわせてお伝えしていきます。
<着用前>
洗えるウール 113g
綿でさらっと 104g
天竺編みTシャツ 131g
同じ条件下、45分5000歩のウォーキングをしました。
<着用後>
ウォーキング後たっぷり汗を吸った洗えるウール 186g
ウォーキング後の綿でさらっと 170g
ウォーキング後の天竺編みTシャツ 232g
計量した後にまたすぐに着なおして、エアコンの効いた部屋(29℃設定)で
15分間休憩後、再度計量しました。
洗えるウール 175g
綿でさらっと 159g
天竺編みTシャツ 235g
この結果からわかることは
それぞれの着用中の汗の量は
洗えるウール 73g
綿でさらっと 66g
天竺編みTシャツ 101g
と「綿でさらっと」が一番少なく
エアコンの効いた部屋(29℃設定)で15分間休憩後
乾燥した汗の量は
洗えるウール 11g
綿でさらっと 11g
天竺編みTシャツ -3g
と洗えるウールと同じく「綿でさらっと」も乾燥しています。
フィット感、吸水性は洗えるウールや天竺編みTシャツの方が良いですが
さらっと感、通気性、速乾性、軽量という点で「綿でさらっと」の方が
良いという感想でした。
そして何よりも「猛暑に着たい」と思うインナーという一言で締めくくられていました。
次に5名のスタッフの感想を
それぞれの項目で星☆の数で表してもらいました。
Nさん(女性)
◇着た時の着心地
★★★★
◇吸汗
★★★★
◇着ているうちの乾きやすさや着心地
★★★★
◇使ってみて一言
脇の汗取りパッドがあるのがうれしいです。
Yさん(女性)
◇着た時の着心地
★★★★★
◇吸汗
★★★★★
◇着ているうちの乾きやすさや着心地
★★★★★
◇使ってみて一言
汗をかいても肌にベタつかず、サラッと着られるので
不快感が少ないです。
Sさん(男性)
◇着た時の着心地
★★★★
◇吸汗
★★★★★
◇着ているうちの乾きやすさや着心地
★★★★★
◇使ってみて一言
汗をかいた時のさらっと具合が良いと思いました。
着た感じも軽いのでインナーとして着やすいです。
Sさん(男性)
◇着た時の着心地
★★★★★
◇吸汗
★★★★★
◇着ているうちの乾きやすさや着心地
★★★★★
◇使ってみて一言
肌触りがとても良くて汗をかいてもよく吸ってくれるので
全然ベタつかなくて着心地が良いです。
Aさん(女性)
◇着た時の着心地
★★★★
◇吸汗
★★★★
◇着ているうちの乾きやすさや着心地
★★★
◇使ってみて一言
敏感肌で夏場は、汗がたまると痒くなってしまいますが
汗をよく吸ってくれるので不快感が少なくて嬉しいです。
いかがだったでしょうか?
暑い夏を快適に過ごすアイテムの一つとして
自信をもって「
綿でさらっとインナー」シリーズを
おすすめしたいと思います。