ダイナシティ小田原

【ダイナシティ小田原】キャリーバーの高さを自由に調節できるストッパー付きハードキャリー|スタッフのおすすめ

キービジュアル画像:キャリーバーの高さを自由に調節できるストッパー付きハードキャリー|スタッフのおすすめ

スタッフのおすすめ

2019/07/12

こんにちは。

無印良品ダイナシティ小田原です。

夏が待ち遠しい梅雨空が続く小田原ですが、今日は夏休みのお話を。

今年の夏休みのご予定はお決まりですか?

家族で、パートナーと、もしくは一人で旅行を計画されている方も多いのではないでしょうか。

そこでぜひともご紹介したいのがハードキャリーケースです。

正式な商品名は、キャリーバーの高さを自由に調整できるストッパー付きハードキャリー。

なんとも長い名前ですが、その名も通りキャリーバーの高さを1cm単位で細かく調整できるのです。

私はよくキャリーケースを持って電車移動をするのですが、階段を上がるとき、電車に乗るとき、座ったときなど、その時々でキャリーバーの高さを変えれるのはとても便利なんです。

そして私の一番のお気に入りポイントは、ストッパーが付いていること。

電車のなかで、足の間にキャリーケースを挟んでいる方や常に支えている方をよく目にします。

キャリーケースが電車に揺られて勝手に動いてしまったら、困ってしまいますよね。

でもストッパーが付いているので、そんな心配はどこ吹く風です。

とくにすぐ手の届く位置にストッパーのボタンがあるのは、ほんとうに便利です。

動かしたくないときは、ストッパーを押します。

解除もワンタッチで簡単です。

そんな便利なキャリーケースから新色のブルーが発売しています。

さわやかでいい色ですよね。

無印良品ダイナシティ小田原のスタッフで持ってみました。

宿泊日数に合わせて、19L、35L、62L、87L、104Lの5種類です。

(ダイナシティ小田原では104L以外の4種類がお取り扱いしています。)

2〜3泊の旅行、もしくはご家族での1泊旅行でしたら35Lがおすすめです。

 

商品情報

 

詳しい商品情報はこちら↓

キャリーバーの高さを自由に調整できるストッパー付きハードキャリー 

19L  、35L62L87L104L 

スタッフ一同ご来店お待ちしています。

 

無印良品ダイナシティ小田原では、小田原のいいね!をのんびり届けていきたいと思っています。

ブログを読んでいいね!と思ったらぜひ右上のハートクリックしてくださいね。

フォローも大歓迎です。


無印良品ダイナシティ小田原