「靴下」と聞くと普通は「くの字」に曲がったものを思い浮かべる方が多いと思いますが、無印良品の靴下は「直角」です。2006年11月、たった3アイテムでスタートした「 足なり直角靴下」でしたが、2010年2月からは無印良品のおおよそすべての靴下が直角になっています。
開発の経緯には「チェコのおばあちゃん」との出会いがありました。くわしい開発秘話は→こちらからご覧下さい。

履く人のことを考えて、履き心地の良さを追求し、履く人に喜んでもらえる靴下、というのが無印良品の「足なり直角靴下」です。
なかでも人気があるのが『足なり直角 スニーカーイン靴下(婦人・えらべる)』です。スニーカーインだけでも「オーガニックコットン」「残糸使用」「ムラ糸」「浅履き」「メッシュ」などなど様々なタイプがあります。私はすぐに靴下が脱げてしまうので困っていたのですが、こちらの靴下は全く脱げてこなかったのと履き心地が良くて自分のスニーカーインソックスを全て無印良品のものに買いかえました!
足の形は人それぞれです。無印良品の靴下をまだお試しになってない方は是非一度この「足なり直角スニーカーイン靴下」をお試し下さい。価格も、普通の靴下屋さんでは3足1,000円などですが、無印良品はえらべる靴下シリーズなら3足で890円(税込)です。
さらに直角靴下シリーズは『ビジネス仕様』のものやお子様向けの『こどもくつした』「・婦人21~23㎝・紳士28~30㎝のネット限定サイズ」などもご用意しております。

・靴下がすぐ脱げてしまう。・履き心地の良い靴下を探している。・オーガニックな素材のものがいい。
などで靴下をお探しでしたら、ぜひ一度無印良品の靴下をお試し下さい!店頭にてお気に入りの一足を見つけて下さいね。みなさまのご来店をこころよりお待ちしております。
アプリ内で無印良品イオンモール川口前川店をフォローして頂くと、当店スタッフのおすすめ商品や愛用品の情報など、フォロワー限定の情報を配信しています。右上のボタンをタップして頂き、エンジ色に変われば、フォロー完了です。
無印良品 イオンモール川口前川