夏の夜、寝苦しくて何度も起きてしまったり、汗をかいてべたべたして寝具がまとわりついて不快、という経験をしたことはありませんか。
最近は接触冷感の寝具も多くみられますが、この仕組みは生地に触れた時に肌から生地へ熱が移動する性質を利用しているそうです。
つまり、接触冷感=その物が冷たいわけではなく、ずっと冷たさが続くものではないそうです。
接触冷感のほとんどが化学繊維ですが、吸湿性や吸水性、放湿性がないものが多く睡眠中に出る汗を吸収できず、蒸れてしまい時間が経つとかえって寝苦しくなるものもあるようです。
無印良品の寝具はほとんどが天然の接触冷感性なので、汗や湿気を吸収しつつこもらせないのでいつまでも快適で体を冷やしすぎません。
夏場おすすめの素材は麻とリヨセル麻です。
【麻の寝具の特徴】
さらっとした質感で、吸湿、放湿性があり、洗うほどに丈夫になります。経年による素材のへ変化も楽しめます。
【リヨセル麻の特徴】
ユーカリの木を原料にした再生繊維で天然の接触冷感があります。
空洞状の麻繊維が空気をとどめるので、暑い日は涼しく、肌寒い日は温かく体を包んでくれる優れものです。
リヨセル麻は新商品ですが、やさしい肌触りとひんやり感が好評です。
実際に触れると、麻が入っているとは思えないほどやわらかく、ひんやりとしました。
体の芯が冷えるような冷たさではなく、やさしくじんわり冷やすような感じです。
おすすめはリヨセル麻の
『敷パッド』です。
いつものベッドにかぶせてゴムで四隅をとめれば、あっという間に天然接触冷感ベッドになります。
ゴムがしっかりズレを防止してくれるので、安心して寝がえりできます。
ぜひ店頭で天然の心地よさを触って確かめてみてくださいね。
みなさまのご来店をこころよりお待ちしております。
アプリ内で無印良品イオンモール川口前川店をフォローして頂くと、当店スタッフのおすすめ商品や愛用品の情報など、フォロワー限定の情報を配信しています。店舗名右のボタンをタップして頂き、エンジ色に変われば、フォロー完了です。
無印良品 イオンモール川口前川