皆さんこんにちは。
皆さんは「お香」を焚いたことはありますか?
僕も無印良品のお香に出会わなければお香を焚こうとは思いませんでした。
なぜ僕が無印良品のお香を手にしたかというと、、、
まずはパッケージのデザインです。
このシンプルなデザイン。一見お香が入っているとは思えないので、気になって手に取ってしまいますよね。
無印らしくてシンプルで素敵です。
そしてコストパフォーマンスの良さ。
お香はなんとなく高そうで手が出しにくいイメージもありますが、無印良品のお香は12本入って390円(税込)。
一本につき約10分程の燃焼をしてくれます!
最後に香りの種類の豊富さです。
『白檀』 や
『ひのき』 のお香の定番の香りをはじめ、
『ゆず』 、
『梅』 、
『緑茶』 、
『金木犀』 など様々な種類の香りがあるので、自分の好みに合ったものを買うことができます。
特に「金木犀(きんもくせい)」の香りは上品で華やかな香りがするので、おすすめです。
お香を焚く時に必須なのが香立てや受け皿ですが、無印良品でも取り扱いしています。
『磁器香立て・丸型 1個入 コーン・スティック兼用 190円(税込)』
『フレグランストレー 約直径9cm 490円(税込)』
組み合わせてご一緒にお買い求め下さい。
皆さんも無印良品のお香を焚いてリラックスしてみてはいかがでしょうか。
ご来店お待ちしております。
無印良品イオン札幌元町