移動販売やつながる市で交流が深い洞爺湖町。
素敵な人々が住む町で「函館と洞爺湖つながる市」を開催します。函館からは無印良品の移動販売と函館つながる市でお馴染みのお店が洞爺湖町におじゃまします。つながっていく人たちの輪の中で笑顔と出会いが溢れる場へぜひお越しください 。
■開催日時
2月22日(土) 10:00-15:00
※在庫なくなり次第終了
■開催場所
とうや水の駅
(虻田郡洞爺湖町洞爺町100)
※ラムヤートのみ実店舗で営業
【ラムヤート】※とうや水の駅むかいの実店舗にて営業
冬季休業中ですが一日限り特別オープン。洞爺の子供たちにも活躍してもらいます!ラムヤートはパンとコーヒーと限定猫型クッキーその他物販、しまりすやの焼き菓子、洞爺在住の中学生作家「青島とうや」、「縄文ネコショップ」のグッズ販売などがあります。
※営業時間 10:00-16:00
【TSUDOU】※とうや水の駅店内
洞爺湖畔にある食堂TSUDOUも営業中!美しい景色と豊かな洞爺周辺の食材を使ったごはんが楽しめます。当日はtoitapancakemixを使ったマフィンを限定販売します!
※営業時間11:00-15:00
【toita】
TSUDOU店内にてパンケーキミックスを試食販売。洞爺の小麦の美味しさをお伝えできたらと思います。雑貨や本などの販売もありますので是非お立ち寄りください!
【anbeloppe hakodate cookie】
オンラインを中心にオーダークッキー缶の販売をしているanbeloppeです。函館を出て出店することが少なく、今回みなさんにお会いできるのをとても楽しみにしております!人気のyukidoke(ブールドネージュ)をメインに、個包装で数種類お持ちいたします。ほっとひと息、素敵な時間を過ごせますように。※営業時間 11:00-15:00
【épuis& co.】
大正時代、函館入舟町に建てられた大きな倉庫の一角にある花屋、épuis&co.(エプイアンドコー)。
et puis …それから・そして(フランス語)epuy ...木の花や蕾、果実(アイヌ語)この2つの言葉からépuis は生まれました。大昔から人々と密接に暮らしてきた植物1つ1つの個性を大切に、様々なシーンに合うお花をお届けします。
【etu】
函館に住みながら服や布物を作っていますetuです。毎日着たいと思える日常着をゆっくり必要なだけ作れたら嬉しいです。どうぞよろしくおねがいします。
【無印良品】
定番のレトルトカレーやバウム、冷凍食品、お菓子など毎日の食事をおいしくサポートする商品やスキンケア用品、キッチン用品などの日用品を多数ご用意いたします。さらに2月22日はにゃんにゃんにゃんで猫の日です。それにちなんで人気の猫用品もお持ちします。
MUJI to GO、安全運転でみなさまの街までLET'S GO!
※天候によっては、運行を中止とする場合がございますので、予めご了承ください。
無印良品シエスタハコダテ