シエスタハコダテ

【シエスタハコダテ】アレンジレシピ料理教室が開催されました。vol.3

【シエスタハコダテ】アレンジレシピ料理教室が開催されました。vol.3

イベント・地域情報/地域情報

2022/03/08

「無印良品シエスタハコダテ×お料理教室ミズキッチン」の合同企画、アレンジレシピ料理教室の3回目が開催されました。
 
【シエスタハコダテ】アレンジレシピ料理教室が開催されました。vol.3①

講師は、シエスタハコダテGスクエアスタッフの水木さん。
水木さんが講師を務める『お料理教室 ミズキッチン』では、毎月テーマを変え、地元の旬の食材を使った料理教室が開催されています。

昨年12月よりスタートした無印良品アレンジレシピ教室も今回で3回目。
開催がバレンタイン目前ということで、今回は無印良品のバレンタイン手づくりキットを使ったスタッフ考案のアレンジレシピをお試しいただきました。
 
【シエスタハコダテ】アレンジレシピ料理教室が開催されました。vol.3②

つくったのは、『「自分でつくるガトーショコラ」でつくる、ショコラミルクレープ』。

今回参加されたのは計4名のうち、3名は男性のご参加でした。
なかには料理初体験という方もいらっしゃり、少々緊張感ある中スタート。
 
【シエスタハコダテ】アレンジレシピ料理教室が開催されました。vol.3③

まずは無印良品スタッフが、無印良品「自分でつくるシリーズ」の紹介をさせていただきました。
普段料理をされる方でも、スイーツづくりはあまりしない、計量が面倒という方も。
「自分でつくるシリーズ」は、材料が計量されており型もセットになっているところがとても好評でした。

早速、ショコラミルクレープづくりスタート。
水木さんが教えながらの実践です。
 
【シエスタハコダテ】アレンジレシピ料理教室が開催されました。vol.3④

参加者も一緒にクレープづくりに挑戦。
クレープ生地を焼くのに皆さん少々苦戦も、水木さんにコツを教わり繰り返しチャレンジ。
うまく生地を広げられたり、裏返せた時には「おお~っ!」っと、歓声や拍手が上がり盛り上がりました。

参加者からは、楽しかったとの嬉しい声や、子どもと一緒に参加したいとの声もいただきました。

当日はアレンジレシピ考案スタッフも同席させていただき、考案時にはみえなかった難しい場面もありましたが、実際に試してもらえたことで喜びもひとしおでした。

そのままでもおいしい無印良品の商品を使ったアレンジレシピ。
簡単なアレンジで、さらにおいしい発見を。
手軽につくれる簡単なレシピなので、みなさまもぜひぜひ試してみてくださいね。

水木さんが講師を務める『お料理教室 ミズキッチン』は、料理経験のない方や苦手な方でも元料理人の水木さんが丁寧に教えてくれるので、安心して参加いただけますよ。

「無印良品シエスタハコダテ×お料理教室ミズキッチン」の無印良品アレンジレシピ料理教室、次回の開催もお楽しみに。

 

『お料理教室 ミズキッチン』詳細は、函館コミュニティプラザGスクエアlnstagramから
https://www.instagram.com/gsquarehakodate/



無印良品シエスタハコダテ