毎月お楽しみいただいている、函館つながる市が今月も開催されます。
本日は、2日目の出店者さまをご紹介します。
【肉まん専門店 ふく萬】肉まん
もっちりふわふわの皮の美味しさをひき出すため、手作りにこだわって日々励んでいます。
いろんな味が楽しめる小ぶりでかわいらしい肉まん、食べ応えのある焼売、ラム餃子。
おやつに、今晩のおかずに、また気軽な手土産にここでしか味わえないオンリーワンの味をどうぞご賞味ください。
【小野養鶏場・里山楽房】卵・菓子
道南で取れる野菜や魚、穀類を鶏に食べさせることで、ここでしかできない「卵」を目指して生産しています。
そんな卵からできるスイーツや惣菜をどうぞご賞味ください。
【yamanakashi】焼き菓子
森町の小さな焼き菓子屋です。
素材にこだわり、発酵バターや森町産のはちみつなどを使用したお菓子を焼いています。
マルコナアーモンド入りのフィナンシェ他、数種類の焼き菓子をご用意いたします。
【épuis&co.】花
大正時代、入舟町に建てられた大きな倉庫の一角にある花屋、épuis&co.(エプイアンドコー)。
et puis …それから・そして(フランス語)epuy ...木の花や蕾、果実(アイヌ語)この2つの言葉からépuis は生まれました。
大昔から人々と密接に暮らしてきた植物1つ1つの個性を大切に、様々なシーンに合うお花をお届けします。
以上の4店舗が2日目に登場します。
はじめましてのお店を含む人気の店舗が揃っています。
春の陽気の中、せっかくだからお出かけしようかな、と迷っている方は是非、「函館つながる市」へお越しください!
出店者様、スタッフ一同、みなさまのご来店をお待ちしています。
■開催日
3月11日(土)、12日(日)
■開催時間
10:00〜16:00
※各店材料が無くなり次第終了となります
■開催場所
無印良品シエスタハコダテ1F OpenMUJI
※エコバック活用のお願い
プラスチック製買い物袋の排出抑制を促進するため、つながる市ではレジ袋を用意しておりません。エコバックを持参のうえご来場くださいませ。
※新型コロナウィルス感染予防対策
ご来場のお客様へ、新型コロナウィルス感染予防対策として以下の対応を致します。
・ご来場の際は、マスク着用と手指消毒をお願いします。
・ソーシャルディスタンスを保ってお買い物をお願いします。
・体調不良の際は、ご来場をご遠慮ください。
・感染予防のため、出店者並びにスタッフはマスクを着用します。
皆様のご理解ご協力をよろしくお願い致します。
無印良品 シエスタハコダテ