10月18日(土)19日(日)開催の「道南フェスティバル」は今年で5回目。
「道南」をテーマに地域の「人・物・街」さまざまな出会いを生み、未来へつなげるためのイベントとして、回を重ねるごとに盛り上がりを見せています。
その開催に合わせ、無印良品シエスタハコダテでは地域の魅力を再発見し、人と人、人と地域を“つなぐ”「第5回道南つながる市」を開催します。
本日は、19日(日)の出店者さま3店舗をご紹介します。(両日で出店店舗は異なります)
【松前町】 北洋堂
北海道で唯一の城下町・松前町。江戸時代の風情が今も残る歴史あるまちで、春には「日本さくら名所100選」にも選ばれる桜が咲き誇ります。津軽海峡の豊かな海の幸と共に、文化と自然が調和した魅力あふれる地域です。
そんな松前町から、老舗の和菓子店 「北洋堂」 が出店。
『松前町城下通り「登城坂」近くの、瓦屋根に漆喰壁と江戸時代の商家を連想させる佇まいの和洋菓子店です。代々引き継がれた和菓子を中心に季節のお菓子を販売。北海道唯一の城郭「松前城」をかたどった最中がおすすめです。』
【知内町】 北都
豊かな海と大地に恵まれた、知内町。津軽海峡に面し、冬にはぷりっと濃厚な「知内かき」、全国屈指の生産量を誇る「ニラ」など、季節ごとの味覚にあふれた町です。そんな知内町からは、地元の味を活かした加工品を手がける 「北都」 が出店。
『人気の「焼肉のタレ」は、知内産のニラを使ったパンチのある風味でリピーター多数。さらに、地元食材を包み込んだ「知内餃子」など、家庭でも楽しめる名産品が勢ぞろいします。どの商品も普段知内町内でしか買えない物をお持ちしました!この機会にぜびご賞味ください!』
【せたな町】 サッカムセタナイ
日本海に面した雄大な自然、肥沃な大地、豊かな水資源に恵まれた瀬棚町は、農業・漁業・酪農が盛んな地域。
この地で育まれる食材には、力強さとやさしさが宿っています。そんな瀬棚町からは、「サッカムセタナイ」が出店。
『北海道せたな町から"おいしい食卓"を。サッカムセタナイは、北の大地で育ったこだわりの食材を使った食肉加工品とお菓子をあわせて、食のトータルコーディネートをお届け。北海道の自然とおいしい食卓をみなさまに。』
■開催日
10月18日(土)、19日(日)
■開催時間
10:00~16:00 ※在庫無くなり次第終了
■開催場所
無印良品1F Open MUJI、3F OpenMUJI、屋外テラス
お買い上げ3店舗ごとに1回引けるスタンプラリーも開催してますので是非お越しくださいませ。
無印良品シエスタハコダテ