つくる、つかう、たべる、まとう。
たくさんの人とモノが行き交う場をつくりました。
山に囲まれた洞爺湖町。そこでくらす人たちが営むお店を覗いてみませんか。
ゆったりと流れる時間、洞爺湖でくらす理由、つながっていく人たちの輪。
新しいつながりがそこにはあります。笑顔と出会いが溢れる場へぜひお越しください。
つながる市は、みんなで育む市場です。
今回の洞爺湖つながる市は、
無印良品シエスタハコダテ1F Open MUJIと、B1F 函館つながる市場の2会場での開催となります。
B1F 函館つながる市場の出店者様をご紹介いたします。
【ラムヤート】(パン)
洞爺湖のほとりで石窯焼きパン屋を営んでおります、ラムヤートと申します。
今回は新しい洞爺の仲間も加わり、ワクワクしながら一気に7店舗でやってきました。
お客様に洞爺の空気感を味わっていただけたら嬉しいです。
【Cokyuu】(お茶)
洞爺湖畔にある小さなお店のひとつです。
「おまじないのような一杯」をテーマに薬膳をベースに
調合した体調に合わせたお茶や季節のドリンクを作っています。
洞爺湖産、北海道産、オーガニックの食材を主に使用しています。
【しまりすや】(焼き菓子)
洞爺湖の畔の小屋で、焼き菓子屋をしているしまりすやです。
北海道産や洞爺産の粉、季節の果物、
オーガニックのドライフルーツやナッツを使って、素朴な焼き菓子を作っています。
久しぶりの函館出店、みなさまにお会いできることを楽しみにしています。
【チャシバクドーナツ】(焼きドーナツ)
チャシバクドーナツは洞爺湖畔にある焼きドーナツ店です。
北海道産小麦を使い、壮瞥町の平飼い有精卵、洞爺湖町の低農薬玄米粉と有機豆乳、
アルミニウムフリーのベーキングパウダーなど、体と環境にやさしく、なるべく顔の見える、
ご近所の作り手さんからよい素材を分けてもらい、ひとつひとつ手作りしています。
■開催日時
1月22日|土| 10:00~16:00
※在庫無くなり次第終了
■開催場所
無印良品シエスタハコダテ1F OpenMUJI、B1F 函館つながる市場
※エコバッグ活用のお願い
プラスチック製買い物袋の排出抑制を促進するため、つながる市ではレジ袋を用意しておりません。
エコバッグを持参のうえご来場くださいませ。
※新型コロナウィルス感染予防対策
ご来場のお客様へ、新型コロナウィルス感染予防対策として以下の対応を致します。
・入館時は、マスク着用と手指消毒をお願いします。
・館内ではソーシャルディスタンスを保ってお買い物をお願いします。
・体調不良の際は、ご来場をご遠慮ください。
・館内の換気を行います。
・感染予防のため、出店者並びにスタッフはマスクを着用します。
皆様のご理解ご協力をよろしくお願い致します。
無印良品シエスタハコダテ