函館市から車で約2時間、北海道最南端に位置する松前町。
桜の名所として知られる北海道唯一の城下町です。
松前には250種1万本の桜があり早咲き、中咲き、遅咲きと次々に開花していく姿を約1カ月にわたって楽しむことができます。
また松前町沿岸は日本海から津軽海峡に繋がる海面に接し、春はヤリイカ、夏は昆布、アワビ、ウニ、秋はホッケ、冬は寒のりと一年を通じて沢山の海の幸に恵まれています。
歴史と海の町へ是非この機会にお立ち寄りお楽しみくださいませ。
【北洋堂/和菓子】
4月4日(月)-10日(日)
松前町の中央商店街「城下通り」にある昭和12年創業の老舗菓子店「北洋堂」
桜餅や純正桜ロールなどのさくらを使った商品の他、人気のお城最中、海苔羊羹、など代々引き継がれた和菓子をご用意いたします。
【石山漁業部/松前岩のり】
4月11日(月)、12日(火)
厳寒の1月、2月に冷たい荒波にもまれ採取されたこの岩のりは、別名「寒のり」とも呼ばれ、数少ない逸品です。
色の黒さ、風味の良さ、香りの強さが特徴で、地元以外ではほぼ流通していないという幻の海苔です。
一つ一つ丁寧に作っております。
【滝川鮮魚店/水産加工品】
4月13日(水)~17日(日)
松前前浜で水揚げされた魚介等を中心に手造りしております。
当店の「ほっけのすり身」は煮る焼く揚げる等様々な調理法でお楽しみ頂けます。
「スルメ塩辛」「ほっけ切込み」「げそ三升漬け」もご飯のお供にオススメです。
■開催日時:4月4日(月)~17日(日) 10:00~18:00
■開催場所:無印良品シエスタハコダテ地下1F 函館つながる市場
※エコバッグ活用の販売お願い
プラスチック製買い物袋の排出抑制を促進するため、レジ袋を用意しておりません。
エコバッグを持参のうえご来場くださいませ。
※新型コロナウィルス感染予防対策
ご来場のお客様へ、新型コロナウィルス感染予防対策として以下の対応を致します。
・入館時は、マスク着用と手指消毒をお願いします。
・館内ではソーシャルディスタンスを保ってお買い物をお願いします。
・体調不良の際は、ご来場をご遠慮ください。
・館内の換気を行います。
・感染予防のため、出店者並びにスタッフはマスクを着用します。
皆様のご理解ご協力をよろしくお願い致します。
無印良品シエスタハコダテ