シエスタハコダテ

【シエスタハコダテ】コロンと赤くて、ふわりとまあるい。|ベジ旨だより

【シエスタハコダテ】コロンと赤くて、ふわりとまあるい。|ベジ旨だより

お知らせ

2021/06/28

すっかり汗ばむ季節となりましたが、涼しい風が吹いたときのスッとする感じは夏にしか味わえない心地良さですね。今年も良い夏がやってきたようです。

さて、今回のベジ旨だよりは思わず愛でたくなる、ふわりとした"桃"とコロンとした"ラディッシュ"のご紹介です。
 
【シエスタハコダテ】コロンと赤くて、ふわりとまあるい。|ベジ旨だより

【桃】
・山梨県産
・1個 消費税込486円
※価格はサイズや入荷状況により変動します。

桃の生産量日本一の山梨県から桃が入荷しています。

山梨県は、理想的な環境条件での栽培と品質管理の徹底により、全国各地に美味しい桃を届けることが出来ているのだそうです。

みなさまは、桃には品種のリレーがあることを知っていますか。

桃がお店に並び始める6月下旬頃から『日川白鳳』、『加納岩白鳳』、『川中島』など、時期により特徴のある品種が出回ります。

「6月下旬頃に入荷する早生品種は果汁が豊かでジューシーな桃です。晩夏にかけて食べ応えのある濃い味の品種が出てきますよ。」とスタッフの川﨑さんが教えてくれました。

品種により表皮の色や質感味も違って、一口に"桃"と言ってもその特徴は多様。

色々な時期の桃を食べて、お好みの桃を探すのも楽しいですね。
 
【シエスタハコダテ】コロンと赤くて、ふわりとまあるい。|ベジ旨だより

【ラディッシュ】
・北斗市産
・1袋 消費税込108円

鮮やかな赤色が目を惹くラディッシュ。緑の葉とのコントラストがとても美しいですね。

「赤くて丸く小さいけれど料理のアクセントになるラディッシュは、とても可愛らしく当店でも人気の野菜の一つです。」と川﨑さん。

ラディッシュは大根の仲間。家庭でもプランターで育てることが出来るそうです。生育が早いので"はつか大根"とも言われています。

ラディッシュは時期を問わず一年中楽しめる野菜です。レシピも豊富なので、ぜひ取り入れてみてくださいね。
 
【シエスタハコダテ】コロンと赤くて、ふわりとまあるい。|ベジ旨だより

野菜・果物のことなら『ベジ旨マルシェkawasaki』にお任せあれ。

野菜や果物のおいしい食べ方や見極め方など、青果スタッフがアドバイスいたしますので、お気軽にお声掛けくださいね。

スタッフ一同笑顔で、皆さまのご来店お待ちしております。

無印良品シエスタハコダテ