シエスタハコダテ

【シエスタハコダテ】新鮮、旨い、夏バテ予防|ベジ旨だより

【シエスタハコダテ】新鮮、旨い、夏バテ予防|ベジ旨だより

お知らせ

2021/07/26

地下のリニューアルオープンより毎週配信している『ベジ旨だより』は、本日で10回目の配信となりました。

これからも、『ベジ旨マルシェkawasaki』の旬の野菜や果物、お買い得情報などお伝えしていきますので、お買い物の参考にぜひご覧くださいね。

さて、毎日暑い日が続いていますが、皆さま、いかがお過ごしでしょうか。

食欲もなくなりがちになってしまいますが、こんなときこそしっかり食べて栄養をつけ、夏バテを予防しましょう。

今回は"えだまめ"と"にがうり"のご紹介です。
※日により入荷状況が変わります。
 
【シエスタハコダテ】新鮮、旨い、夏バテ予防|ベジ旨だより

【えだまめ】
・北海道 七飯町産
・100gあたり 消費税込135円

えだまめは一度食べ出すと手が止まらなくなりますよね。

最近では冷凍技術が進み、今や欧米でも『エダマメ』と呼ばれているそうです。

「えだまめは通年で美味しく食べられますが、やはり一番美味しい季節は夏ですね。青々としてぷっくりと実入りの良いえだまめは、シンプルに塩ゆでがおすすめですよ。」とスタッフの川﨑さん。

ビールにえだまめは夏の風物詩ですね。
えだまめにはアルコールの負担を和らげる作用もあるそうなので身体も喜びそうです。

もちろん、おつまみとしてだけではなく、ひと手間加えてかき揚げにしたり、スープなどにしても美味です。

"畑のお肉"と呼ばれるえだまめ。たくさん食べて夏バテを予防しませんか。
 
【シエスタハコダテ】新鮮、旨い、夏バテ予防|ベジ旨だより

【にがうり(ゴーヤー )】
・北海道産
・1本 消費税込216円~270円
※価格は入荷状況により変動します。

苦さを主張しているかのような見た目のにがうり。

「好き嫌いがはっきり分かれる特有の苦みをもつ野菜ですが、たくさんの体に良い栄養素を持つので夏バテ予防に食べていただきたいですね。」とスタッフの川﨑さん。

苦みが苦手な方も多いと思いますが、塩もみして熱湯をかけると苦みが和らぎ、食べやすくなります。

一度で食べきれない場合は、スライスしてから固めに茹でて冷凍保存するのがおすすめです。

にがうりは、つやつやして表面の凹凸がきれいなものが新鮮な証。

鮮度の落ちやすいものなので、お早めにお召し上がりくださいね。
 
【シエスタハコダテ】新鮮、旨い、夏バテ予防|ベジ旨だより

野菜・果物のことなら『ベジ旨マルシェkawasaki』にお任せあれ。

野菜や果物のおいしい食べ方や見極め方など、青果スタッフがアドバイスいたしますので、お気軽にお声掛けください。

スタッフ一同笑顔で、皆さまのご来店お待ちしております。

無印良品シエスタハコダテ