どうやら夏も終盤のようで、空は高く、少し気温が高くても、風が吹くとふわりと秋を感じます。
なんだか寂しいような気持ちになりますが、なんといっても秋は"食欲の秋"。
秋の味覚を堪能できると思ったら、寂しさなんて吹き飛びますね。
本日は、そんな秋の訪れを告げる第一弾『プルーン』のご紹介です。
【プルーン】
・北海道 仁木町産・余市町産・七飯町産・北斗市産
・1パック
・消費税込 398円
秋のフルーツとして人気が定着しているプルーン。そのまま食べたりジャムにしたり楽しみ方はいろいろです。
野菜ソムリエプロのスタッフ 川﨑さんによると、プルーンは皮が若干柔らかくなり、シワがよりはじめた頃が食べ頃で、甘みが出て美味しくなるサインなんだそうです。
食べるときにはぜひ参考にしてみてくださいね。
プルーンは様々な品種があり、どれも大きさ・色具合・酸味にそれぞれ特長があります。
「沢山の品種がある中でも、実が大きく、味も濃くてとてもジューシーな『ベイラー』という品種が私のお気に入りです。」と川﨑さん。
野菜ソムリエプロお気に入りのプルーン、見つけたらぜひ食べてみたい......。と思うのは私だけじゃないはず。
皆さまもぜひ、自分好みのプルーンを探しながら美味しく季節を感じてくださいね。
【皆さまへお知らせ】
緊急事態宣言が発令されたことを踏まえ、8月31日(火)と9月8日(水)に予定しておりました野菜の大特売『野菜の日』は中止とさせていただきます。
開催を楽しみにしてくださった皆様にはご迷惑をおかけしますが、感染拡大防止の為、ご理解いただきますようお願いします。
当店では、お客様の安全の為、スタッフのマスク着用、手洗い・アルコール消毒、体調管理を徹底しております。
ご来店の際はマスクや消毒等の感染予防対策を徹底し、体調のすぐれない時はご来店を控えるなどのご協力をお願いいたします。
無印良品シエスタハコダテ