こんちは。
無印良品ららぽーと新三郷は三郷にららぽーとができてこの秋で10年となり、無印良品は大幅に昨年「リニューアルし来月9月で1年が経ちます。
まだいらっしゃったことのない方も是非この機会に遊びに来てください!
武蔵野線 新三郷の駅を降りて駅から直結している通路の方に出るとららぽーと新三郷、IKEA、コストコと新三郷の大型ショッピングエリアが一望できる連絡通路があります。

駅改札口を出て階段で下に降りると新三郷のご当地キャラの彫刻のモニュメントが新三郷に訪れた方々を迎えてくれます。

リニューアルしてからは無印良品店舗の埼玉県中では第1位となる自慢できることがあります。サービス面では一番充実した店舗として構えております。
サービス面を具体的に紹介すると、他店舗にはないサービスで「刺繍工房」が埼玉県唯一の刺繍の機械が工房にあり店内でお買い物した商品に刺繍を入れて差し上げられるサービスがあります。
「香り工房」ではお客様のご希望のアロマオイルを調合しオリジナルのブレンドオイルを作って愉しんでもらえます。
他には「BOOKS」というスペースを確保し、様々な本、雑誌、絵本などをお客様のお買物の合間にでも一息ついてもらえるようなスペースがあり、こちらでは定期的に様々なワークショップも開催されています。


そして「木育広場」はお子様が大好きなスペースで無印良品で取り扱いのある木のおもちゃを自由に試してもらっています。


最後にららぽーと新三郷の素敵なスタッフをレポートしました。
今日紹介するのは「IAカウンターに常駐する桐山さん」です。
IAって何?から始まり桐山さんが親切丁寧に教えてくれました。
IAとは...「住まいに関する様々な悩みをお手伝いさせて頂く為に私達は存在しています。」
・家具の選び方
・カーテンなど窓周りのご相談
・図面をお持ちいただければその場で3Dでお部屋づくりも致します。
・お片付け相談、収納の形、しまい方
上記住まい、暮らしに関する事でしたら何でも受け付けています。
「これからもっと幅広いお客様のお役に立てるよう、サービスの枠をもっともっと広げていけるように働きかけていきたいです。」
桐山さんからのコメントです。
最後に記事を読んでいただきありがとうございます。無印良品 ららぽーと新三郷では、定期的にお便りを配信しています。是非、店舗をフォローして、お楽しみ下さい。記事を楽しんでいただけたら、左上のハートマークをタップして下さい。ハートが赤色になります。ハートの数を今後の記事つくりに参考にしています。これからもよろしくお願い致します。

無印良品 ららぽーと新三郷