いつもららぽーと新三郷のおたよりをご覧いただきありがとうございます。
夏はカレー
夕飯の献立で迷ったらカレー
栄養バランス考えてカレー
ごはんをいっぱい食べてもらいたい作戦ならカレー
ちょっと時短の夕飯にレトルトカレー
...といつでもどんな時でもカレーて日本人は大好きですよね!
そんなおなたの傍には無印良品のカレーがございますか?
まだ食べたことが無い方も長年ご愛顧いただいている方も
な・ん・と!!今回は週末3日間に限り10%OFFです。
買いだめも良し!
お試しも良し!
是非 この週末無印良品に足を運ばせてくださいね。
7/22(金)、23(土)、24(日) の週末3日間限定で、レトルトカレー2点いっしょ割10%オフを実施します!
レトルトカレーを2点以上お求め頂くと10%OFFになります。
●素材を生かしたカレー『バターチキン』
《王者の貫禄 無印を代表するカレーです。なんと2022年ランキング第1位》
3種のトマトを使い、酸味と甘みを引き立て、ギーとカシューナッツ
でまろやかに仕上げました。カスリメティの香りが生きています。
バターチキンの味を決める重要な要素である「トマト」の種類を3種類使い、これまでの酸味と甘みの強いトマトに加え、旨味もあるバランスの良いトマトを使用しました。
●素材を生かしたカレー『グリーン』
《辛い、でも美味しくてクセになるカレーで人気!2022年ランキング第2位》
ハーブのすっきり感とココナッツミルク、青唐辛子のすっきりとした辛さがポイントです。
ハーブを6種類使っています。ベースの段階でハーブペーストを加え、よりハーブを感じられるようにしました。
濃厚なココナッツミルクと、食感の良いたけのこをあわせています。
辛い‼‼でも美味し!
●素材を生かしたカレー『キーマ』
《にんにくと生姜の香りが食欲をそそります。》
にんにくと生姜の風味がきいた挽肉にガラムマサラを加え、香り高く仕上げました。
北インドのキーマカレーがお手本です。
挽肉を生姜・にんにくと一緒に炒めることによりしっかり風味を付けました。
また、焙煎小麦粉を使いより香ばしくスパイス感が引き立つように仕上げました。
●素材を生かしたカレー『プラウンマサラ(海老のクリーミーカレー』
《海老の旨みとクリーミーさがやみつきになるんです。2022年ランキング第3位》
海老の旨みとココナッツミルクの濃厚なコク、カレーリーフの香りが特長です。
南インドのシーフードカレーをお手本にしました。
ココナッツミルクとカレーリーフパウダーを使い、海老の旨みに負けない甘さと香りを出しました。
●素材を生かした『牛ばら肉の大盛りカレー』
《モリモリ食べたい人におすすめ》
牛肉の旨みと、炒め玉ねぎの甘みを生かし、数種のスパイスで奥行きのある辛さに仕上げました。
牛ばら肉のカットを総重量の約3割使用しています。肉の旨みを生かし、ソースの味がより引き立つようにしています。
●素材を生かした『チキンとごろごろ野菜のスープカレー』
《ごろごろ具材で食べ応え満点》
鶏肉・じゃがいも・にんじん・ヤングコーン・うずらの卵などで具だくさんに。
コリアンダー・バジル・赤唐辛子・カルダモン・クローブなど、爽やかでふくよかな香りが特長のスパイスを使用。
こんぶ出汁を合わせ、和のエッセンスを取り入れることで、味わい深い内容に仕上げています。
尚 中元シーズンにもなっていますがもうお済ですか?
無印良品の各店舗では無料のカレーギフトBOXをご用意しております。
6個入り、9個入りと2種類のBOXがあります。
帰省シーズンにもなりますが、カレーなら賞味期限を気にすることなく実家のご家族にもギフトとしてご用意できますね。
ギフトBOXご入用の方はレジにてお声掛けください。
今週末もみなさんのご来店を待ちいたしております。
MUJI passportアプリ内で【ららぽー新三郷】をフォローしていただき、
from MUJIで配信される情報をお楽しみください。
店舗フォローの仕方はとても簡単にできます。
店舗検索の画面、またはこの記事の画面上の右上の[フォローする]をタップして下さい。
[フォロー解除]と色がエンジ色に変わればフォロー完了です。
店舗詳細ページの画面の場合、フォローの字がエンジ色に変わります。
無印良品 ららぽーと新三郷