ららぽーと新三郷

【ららぽーと新三郷】インドのベジカレーをお手本にしました

【ららぽーと新三郷】カレー

スタッフのおすすめ

2022/10/27

いつもららぽーと新三郷のおたよりをご覧いただきありがとうございます。

無印良品のレトルトカレーに新しく6種類が仲間入りしています
 
【ららぽーと新三郷】カレー

無印良品のカレーとは......
1.現地に学ぶ
2.素材を生かす
3.スパイスを組み合わせる
をモットーに毎回思考錯誤の上に新登場されるカレーがいくつもあります。

早速新規のレトルトカレー6種を購入し、好きなものをチョイスして
2人でシェア―して夕飯をいただきました。
選んだのは『ベイガンティルマサラ』と『アルマタ―ル』
両方とも辛さは唐辛子3本で真ん中の辛さでしたが
子どもと二人で食べたカレーは辛かった!
これが本場インドのカレーかと納得しながら美味しく食べれました。
 
【ららぽーと新三郷】カレー

インドのベジカレーをお手本にし、素材をいかしたベジタブルカレーです。

①『アルマタ―ル』 税込価格290円
   じゃがいもとグリンピースのカレー
じゃがいもとグリーンピースを、クミンやガラムマサラの香りが特長のソースと合わせました。
野菜の旨みを生かした北インドのベジカレーがお手本です。
野菜の旨みとスパイスの香りが生きています。(肉・卵不使用)
 
【ららぽーと新三郷】カレー

②『カダラカレー』 税込価格290円
   ひよこ豆のカレー
ひよこ豆にトマトの酸味を生かしたソースを合わせました。
ココナッツミルクのコクとカレーリーフの風味が特長の南インドのベジカレーがお手本です。
レモンの酸味とフェンネルの香りもきいています。
白米や雑穀米と一緒に食べるのがおすすめです。(肉・卵不使用)
 
【ららぽーと新三郷】カレー

③『コザンブ』 税込価格290円
   ココナッツと野菜のカレー
食感の良いれんこんとさといもを、ココナッツミルクのソースと合わせました。
タマリンドの酸味を生かした南インドのベジカレーがお手本です。
ほどよい辛さと酸味が特長。
白米や雑穀米と一緒に食べるのがおすすめです。(肉・卵不使用)
 
【ららぽーと新三郷】カレー

④『ベジタブルコルマ』 税込価格290円
   野菜のクリーミーカレー
カシューナッツと炒めたまねぎのコクを生かし、甘めのソースに仕上げました。
野菜の旨みを生かした北インドのベジカレーがお手本です。
生クリームとヨーグルトを使ったクリーミーなソースに、5種類の具材を合わせました。(肉・卵不使用)
 
【ららぽーと新三郷】カレー

⑤『ベイガンティルマサラ』 税込価格290円
   なすとごまのカレー
グリルしたなすにコクのあるねりごまを合わせ、香ばしく仕上げました。
トマトの酸味がほどよくきいた、南インドのベジカレーがお手本です。
メリハリのきいたスパイス感が特長。
白米や雑穀米と一緒に食べるのがおすすめです。(肉・乳・卵不使用)
 
【ららぽーと新三郷】カレー

⑥『ラジママサラ』 税込価格290円
   インゲン豆のカレー
赤いんげん豆にトマトの旨みを生かしたソースを合わせました。
炒めたまねぎのコクで味に深みを出した北インドのベジカレーがお手本です。
トマトとオニオンの旨みが強いソースにカルダモンやシナモンを加え、香り良く仕上げています。(肉・乳・卵不使用)
 
【ららぽーと新三郷】カレー

無料でカレー専用のギフトボックスをご用意してます。
6個入り、9個入りとあります。
レジでお声掛けください。
スタッフがご用意いたします。
お気軽にスタッフにお声がけください。
 
【ららぽーと新三郷】カレー


ご来店お待ち致しております。

MUJI passportアプリ内で【ららぽーと新三郷】をフォローしていただき、
from MUJIで配信される情報をお楽しみください。
店舗フォローの仕方はとても簡単にできます。
店舗検索の画面、またはこの記事の画面上の右上の[フォローする]をタップして下さい。
[フォロー解除]と色がエンジ色に変わればフォロー完了です。
店舗詳細ページの画面の場合、フォローの字がエンジ色に変わります。
【ららぽーと新三郷】カレー