いつも ららぽーと新三郷のおたよりをご覧いただきありがとうございます。
日々の生活に役立つコツをららぽーと新三郷から紹介します。
わたしのくらしのコツ#2【サッとできる掃除】
リモートワークの方が増え続ける日々となっています。
身支度はきちんと掃除もしっかり
画面越しにも、きちんとした印象は伝わるものです。
身の回りをととのえれば、気持ちもシャッキっとし効率もあがると思います。
昼間に家にいる時間が長くなると、普段は気づかなかったチリやホコリに気づく機会が増えるものです。
そこで、リモートワーク時間以外の日常と仕事の気持ちの切り替えに、素早くサッと使いやすい掃除グッズをいくつかご紹介します。
ちょっとした時間を有効に使える掃除用品たちです。
①「木製 卓上ほうき」
ごみが飛散らないように馬毛を加えて適度な、「しなやかさ」を出しました。
使うほどに風合いが増し、手になじむブナ材の木製柄です。
②「木製 隙間ブラシ」
ブナ材の掃除用ブラシです。こちらも天然木なので使い込むほどに風合いが出ます。
隙間など細かな掃除に最適なサイズです。
扇風機やサーキュレーターの網の部分のホコリをストレスなくきれいにできます。
③「卓上ほうき・ちりとり付き」
食べこぼしやちょっとしたゴミを掃除するのに、大きなほうきはいりません。
サッと取り出せて掃除ができる、ほうきとちりとりのセットです。
わたしは車にひとつ常備させています。
車内のすきま時間でのお掃除に役立てています。
またキャンプなどの時はテント内の掃き掃除にも役立ちました!
身のまわりをととのえて、サッとできる掃除グッズを多数、お店では
ご用意しています。
ちょっとした合間にお店やネットストアで無印の商品を覗いてみてください。
ご来店お待ち致しております。
MUJI passportアプリ内で【ららぽーと新三郷】をフォローしていただき、
from MUJIで配信される情報をお楽しみください。
店舗フォローの仕方はとても簡単にできます。
店舗検索の画面、またはこの記事の画面上の右上の[フォローする]をタップして下さい。
[フォロー解除]と色がエンジ色に変わればフォロー完了です。
店舗詳細ページの画面の場合、フォローの字がエンジ色に変わります。
無印良品 ららぽーと新三郷