みなさん、こんにちは。
秋深まる中、と言いたいですが、まだ暑い日もありますもんねぇ。
本格的な秋はもう少し先でしょうか。
今日は、先日開催された、サンリブシティ小倉の「キッズ職場体験」の模様をお送りします。
今回は3名のお子様に参加いただきました。
わくわく、そわそわしながら、お店に来てくれました。
みんな緊張していましたが、私もうまくサポートできるかドキドキでした笑。
自己紹介のあとは、挨拶の練習をして、試食を手伝ってもらいましたよ。

小さなカップにカレーを取り分けて、お客様を大きな声で呼び込みます。
「カレーの試食はいかがですかー?」
最初は小さかった声が、みんなで声出ししていくうちに、だんだん大きくなっていきます。
一人では恥ずかしくても、みんなで力を合わせれば、大きな声になりますね‼元気いっぱい呼び込んでくれましたよ。
祝日ということもあり、多くのお客様にカレーを召し上がっていただけました。

お子様のお客様も来ていましたが、自分と年齢の変わらないスタッフにびっくりしながらも興味津々でしたよ笑
ちょっとだけ、お兄さん、お姉さんに見えたかな?
次は、衣服のメンテナンス体験。
お客様が手に取りやすいように、他の商品と形を合わせて並べます。
私たちスタッフでも最初はそうなんですが、意外と難しいんですよねぇ。

この時間になると、緊張が解けてきたのか、色々質問もしていました。
「ここはどう折るの?」
「あっちの服も畳んでいい?」
お、だんだんスタッフらしくなってきました。

そのあとは、みんなでタオル売場をきれいにして。
ノートやペンも、きっちり揃えて並べてくれました。
通りかかったお客様にも、「いらっしゃいませ」と、しっかり言えていました。
中には、「頑張ってね」と声をかけてくださるお客様も。有難うございますっっ。

見てください、この真剣な表情!(私も見習わなければ・・・焦)
2時間という短い時間でしたが、本当によく頑張ってくれました。
終わってからの「疲れた~」の表情にも、達成感がにじんでいましたよ。
仕事に就くのは、まだまだ先だと思いますが、今日の経験が少しでも良い思い出になればいいですね。
私たちスタッフも、教えることの難しさや、やりがいを改めて感じた一日でした。
今度はお客様として、また遊びに来てほしいなと思います。
本当に、お疲れ様でした。
フォロワー数もどんどん増えてきて、スタッフ一同大変励みになっています。
いつも読んでいただいて、ありがとうございます。
少しでもいいねと思った記事があれば、右上のハートマークをタップしてくださると嬉しいです。
みなさんの真っ赤なハートをお待ちしています。