皆さん、こんにちは。
無印良品の人気商品にスキンケアシリーズがあります。男女問わず使って頂ける、とても人気のシリーズです。
そんなスキンケアシリーズに、新しく登場した「拭き取り化粧水」はもう、試されましたか?
スキンケア商品は、自分の肌に合ったものを選びたいですよね。
ところで、最近ちらほら、こんな声をよく耳にします。
「拭き取り化粧水と導入化粧液って、どっちが先なの?」
そうですよね、悩みますよね?
今日は、そのお悩みを解決します!!
では早速、拭き取り化粧水の特徴です。
ここからは分かりやすく、「拭き取りくん」に登場してもらいます。
お呼びですか?僕が拭き取りくんです。

拭き取り化粧水とは、
毛穴の汚れや古い角質を落とす役割があります。

洗顔の後、すぐに使用します。
コットンを使って優しく拭き取ってください。
次に、導入化粧液の特徴です。
「導入さん」どうぞ。
はーい、私が導入さんです。

導入化粧液とは、
次に使用する化粧水が、浸透しやすいように肌を整える(プレ化粧水)役割があります。
よって、拭き取り化粧水の後に使用します。
手やコットンで、顔全体になじませてください。
使用順序、結果発表!!!
1番:拭き取り化粧水
↓
2番:導入化粧液
ですっっ。

スキンケアの質問や使用方法は、分からない事があれば、どんどんスタッフまでお声かけください!
これからの乾燥の季節に向け、スキンケアを正しい順序で使って、お肌を整えていきましょう♪
お・ま・け
拭き取り化粧水や導入化粧液をつける時には、是非コットンを使用してください。
手でつけるより、塗りムラが防げて保湿効果が上がりますよ♪
☆☆☆☆★☆☆☆☆★☆☆☆☆★☆☆☆☆★☆☆☆☆★☆☆☆☆★☆☆☆☆★☆☆☆☆★
フォロワー数もどんどん増えてきて、スタッフ一同大変励みになっています。
いつも読んでいただいて、ありがとうございます。
少しでもいいねと思った記事があれば、右上のハートマークをタップしてくださると嬉しいです。
みなさんの真っ赤なハートをお待ちしています。
これからもおすすめ情報をたくさん配信していくので
どうぞお楽しみに!
それでは、また次回のおたよりで。
無印良品 サンリブシティ小倉