プライムツリー赤池

【プライムツリー赤池】学生スタッフの無印文房具本音レビュー|スタッフのおすすめ 

045525_200416_01_01

スタッフのおすすめ

2020/04/16

こんにちは。無印良品プライムツリー赤池です。

新年度を迎え、自宅学習に取り組まれている学生さんも多いかと思います。
本日は赤池の学生スタッフが実際に普段使っているステーショナリー用品4点を正直な感想と共にご紹介しますね。

まずはこちら
①「植林木ペーパー裏うつりしにくいルーズリーフ B5・6mm横罫・26穴・200枚」税込250円
045525_200416_01_07

使った感想は…
表面を触った感じではツルツルではなく、ざらっとした感じ
なのでさらさらと書きたい時ではなく、丁寧にゆっくりと書くときに使うとよいです。
濃く、強く書く人におすすめ
裏うつりはしにくいが、ペンの種類によっては完全に防げるわけでもないかも?

②「さらさら描けるゲルインキボールペンノック式0.5mm・黒・赤」税込90円
045525_200416_01_04
045525_200416_01_02
これはおすすめ!ほんとにさらさら描ける
商品名に“描ける”とあるので文字を書くというよりは絵や図を描くときに使うといいかも
ボールペンで字を書く時の引っかかる感じがしない、まさにさらさら
値段も安いので色違いで何本も持っていたいマストアイテム。

③「アクリルシャープペン エアーグリップ付・0.5mm」税込250円
045525_200416_01_03

程よい重量感と握り心地、グリップがついているので持ちやすい。
書き心地はシャープ芯に依存してしまいそうだが、私的にはとても書きやすかった。
ただ替え芯を入れるときキャップと消しゴムの両方を外さないといけないので、無くしそうかも?
ペン先も格納できるタイプなので良いです。

④プラスチックけしごむ黒・大・かため
045525_200416_01_06

しっかりと消える!そして固めなので力を入れて消してもポロっと崩れたりしにくいです。
ただ消しカスがまとまりにくいかな…
値段も安いので使用頻度の多いこちらもマストアイテムになりそうです!


さて、いかがでしたでしょうか?
赤池店学生スタッフHくんが素直な感想を教えてくれました!
毎日使うものだからこそ、お気に入りを見つけて永く愛用したいですよね!
新年度で心機一転、文房具を新調してみてはいかがでしょうか?
045525_200416_01_08

ぜひ参考にしていただき、学習時間を円滑に楽しんでくださいね。
もちろん、お仕事や家事にも役立つ商品を多数取り揃えておりますので、ご来店の際にはステーショナリー売場であなたのお気に入りを探してみてください。

無印良品プライムツリー赤池

関連商品