皆さんこんにちは。無印良品プライムツリー赤池です。
今回は着れば納得の綿であったかインナーをご紹介します!
天然素材であたたかい?
機能性インナーを愛用していた私は、正直半信半疑でした。
しかし着てみて納得!
とってもあたたかく、汗をかいても体が冷えにくい気がします。
冬は乾燥もしますし、肌がかさかさしがちですが
綿なので、お肌に優しくしっとりとした着心地です。
今ではこの季節に綿であったかインナーがもう手放せません。
綿は、衣服内の湿気を吸収して発熱する天然の機能性素材で、
特殊な加工によってこの機能をさらに高め、あたたかなインナーに仕立ててあるのです。
洗濯を繰り返しても機能は低下せず、いつまでもあたたかさが続きます。
さらに、綿は油分を吸収しにくいので、乾燥しにくく
セーターを上から着ても静電気が起きにくいのも特徴です!
子ども用はオーガニックコットン100%でお肌の敏感なお子様の肌を優しく包んでくれます。
縫い目が外にあり、肌にあたる部分に触れないので肌が敏感な息子もお気に入りです。
また、タグも左身頃の下についているため、直接肌に当たらないところが優しいなぁと思います。
大人用も脇に縫い目がなく、タグを使わず転写プリントによる表記なので肌に優しいんです。
大人用にはポリウレタンを7%混ぜて、伸縮性を高めました。生地が肌にしっかりとフィットするため、より温もりを感じられます。
おなか周りも優しくフィットして、着丈もやや長めなのですっぽりと包んでくれて暖かいです。
袖口は程よいフィット感で締め付けすぎず、袖も長袖の服からはみ出したり見えることもないです。
あたたかさも申し分ないですし
逆に屋外から暖かい屋内に移動したときに、熱くてたまらない!なんてこともしばしばありましたが、そんなことも気にならない。
何より綿のインナーにしてから乾燥しにくくなった気がします!
個人的な意見をつらつらと並べてしまいましたが、本当に一度は着て体感して頂きたいおすすめ商品なんです!
ベビー・キッズ・婦人・紳士ともにありますので家族そろって着ていただけます。
婦人・紳士はUネックとVネックがあり、カラーも定番色がそろっていますので、選びやすいかと思います。
ベビー・キッズは半袖と長袖があり、元気いっぱい!暑がりさんなお子様も快適にお使いいただけます。
半袖や、さらに暖かい「綿とウールで真冬もあったか」もございますので、ぜひチェックしてみてくださいね。
2020年春夏シーズンより、インナー商品のパッケージに使用するプラスチックを最低限におさえ、紙を中心としたものへ切り替えています。
店舗にはまだプラスチックの商品がございますが、中身に変わりはないのでご安心ください。
毎日使ってもらえるよう、大人用の価格を見直し『綿であったか』シリーズの価格を、すべて990円→790円に揃えました。
お手頃になった無印良品のインナーをぜひお試しくださいませ。
無印良品プライムツリー赤池