プライムツリー赤池

【プライムツリー赤池】スタッフが作ってみた!チョコチップクッキー

【プライムツリー赤池】スタッフが作ってみた!チョコチップクッキー

スタッフのおすすめ

2021/01/20

みなさんこんにちは!

本日は、バレンタイン手作りキットをスタッフが作ってみた!レポート第2弾!
「自分でつくるチョコチップクッキー ボリュームパック」をご紹介いたします。
こちらは約40枚のクッキーが焼ける大容量パックです。

こねたり、型抜きをしたり、デコレーションしたり、お子様でも楽しめる内容です。


用意する材料は、キット1点と食塩不使用バター75g(有塩でもケーキ用マーガリンでも可)、卵1つ、水か牛乳 小さじ1のみ!
 
【プライムツリー赤池】スタッフが作ってみた!チョコチップクッキー


作り方は、ボウルに溶かしバター、卵半分を入れて混ぜ、クッキーミックスを加えてだまがなくなるまで混ぜます。その後軽く手でこね、ひとまとめに。


生地がまとまったら生地を二つに分け、片方にココアパウダーと水か牛乳を混ぜ、ココア生地にしていきます。


混ざったらアーモンドスライス半分を細かく刻んだものをそれぞれの生地に混ぜ、めん棒で伸ばしていきます。


このとき、生地をラップではさみ、理想の大きさをラップで作ってからめん棒で伸ばすと、上手にできました!
【プライムツリー赤池】スタッフが作ってみた!チョコチップクッキー





ハート型を合わせてみて、13個くらい型抜きできる大きさがベスト!
ある程度の厚さがないと、焦げや割れの原因になります。
余った生地がハート型7枚分ほどあるので安心してください。

生地が延ばせたら冷蔵庫で30分寝かせましょう。
その間に洗い物をするとあとで楽ちんです。

 
【プライムツリー赤池】スタッフが作ってみた!チョコチップクッキー

さあ、30分寝かせたら楽しい型抜きの時間です!
このとき、はじめにオーブンを170度に予熱します。


付属のハート型で型抜きをし、オーブン用シートを敷いた天板に並べていきます。
隣同士近すぎるとくっついてしまうので少し間をあけてくださいね。
天板1枚で15~25枚が目安です。私はプレーン、クッキーそれぞれ1回で焼けました。


つや出し用の卵液を塗ったら
お好みで付属のチョコチップ、残りのアーモンドスライスでデコレーションして下さい。



そして予熱の終わったオーブンで10~15分焼いたら完成です!
ちなみに私は焦げが心配で8分からスタートしました。

 
【プライムツリー赤池】スタッフが作ってみた!チョコチップクッキー


付属の小分け袋にプレーンとココア1枚ずつ包むと、20袋作れます。
おうちでの新しい趣味にいかがでしょうか。


 
【プライムツリー赤池】スタッフが作ってみた!チョコチップクッキー


他にもたくさんのバレンタイン手作りキットをご用意しております。
ぜひご覧ください!


プライムツリー赤池