プライムツリー赤池

【プライムツリー赤池】季節限定の炊き込みごはんの素、入荷しました。

ちょいのせごはn

スタッフのおすすめ

2022/02/26

こんにちは。
無印良品プライムツリー赤池です。

炊き込みごはんの素シリーズに春らしい新商品が出ました。
今回は新商品のご紹介とスタッフのおすすめ炊き込みごはんちょいのせトッピングをご紹介します。
 
新商品

新発売された商品は3点です。

「炊き込みごはんの素 たけのこごはん」
「たけのこ」が大きく入っていて、コリコリした食感が楽しめるひめたけを加えるなど、たけのこの特長を生かして仕上げられています。
油揚げも加えてコクも出ていて春先のたきこみごはんにぴったりなお味です。

「炊き込みごはんの素 あさり山菜ごはん」
具材に春が旬のあさりとふき、わらび、せりの山菜を組み合わせました。
ごはんとの相性も良い、あさり特有の貝の風味と旨みが味わえるように仕上がっています。

「炊き込みごはんの素 いかと生姜ごはん」
北海道の「いかめし」をお手本にしました。
いかをメインに千切り生姜を合わせました。
昆布だしをベースに、いかの旨みを生かしたしっかりとした醤油味のごはんに炊き上がります。
乾燥野菜のねぎが別添さされていますので、炊きあがった後に入れて少し蒸らすとねぎの香りがたち、ごはんとの相性も抜群です。

店舗に立ち寄られた際は是非お手に取ってご覧ください。

スタッフのおすすめちょいのせトッピングレシピをご紹介します。
 
ねぎしょうゆごはん

『ねぎのバター醤油炒め』のちょいのせレシピです。
 
用意するもの

用意する材料
・炊き込みごはんの素 鮭ハラスと舞茸のごはん 1個
・米 2合
・ねぎ お好きな量
・バター ひとかけら
・醤油 適量

1・炊き込みごはんを袋に載っているレシピ通りに炊きます。
2・食べる前にねぎを刻み、フライパンでバターと炒め、醤油を絡めて完成です。
 
ねぎ炒め

出汁のしっかり利いた炊き込みごはんにバター風味とねぎの香りがたってよりおいしく楽しめますよ。
醤油は多すぎるとしょっぱすぎてしまうので、加減しながら加えてください。
今回は鮭ハラスの炊き込みごはんに合わせましたが、和風の炊き込みごはんでしたらどんなものにも合わせやすいですよ。
ねぎがない場合は、ただ炊き立ての炊き込みごはんにバターと醤油をかけるだけでも美味しくなりますよ。

また、ただ海苔をかけるだけでもまた違った楽しみ方ができるので、ぜひ色々簡単アレンジしてみてください。
 
のり

炊き込みごはんは冷めても美味しいので、我が家では、余ったらおにぎりにしておくことが多いです。
 
おにぎり


ぜひ炊き込みごはんの好きな味を探してみて下さいね。

無印良品プライムツリー赤池