こんにちは。レミィ五反田です。
長かった梅雨の季節もそろそろ終わりを告げそうです。梅雨明けが待ち遠しいですね。
さて、無印良品では、収納用品をたくさん販売しています。ケースやポーチをお探しのお客様から問合せをうけることが多いのですが、大きさや使い道によっておすすめできるものって違うんです。
今回は『小物ケース』をご紹介します。
「ん、小物ケース?」
商品名だけだとイメージしづらいですよね。今回はこちらの大きさをご用意。
ポリプロピレン小物ケース・L 190円
特徴といえば(特徴あるんです)。①フタが付いていてじゃらじゃらしたものをしまうのに良さそう。②ホコリが入りにくい。③見た目スッキリ。こんなところでしょうか?
こんな感じでサイズ展開してます。

愛用しているスタッフに写真を撮ってきてもらいました。
将棋の駒やおはじきなどの遊び道具入れとして。じゃらじゃらしたものが見事に収まってます。

裁縫箱に。移動の際に便利なのだとか。
こちらも裁縫箱です。スタッフ間では意外と裁縫箱率が高いことが判明!


救急箱のお薬入れに。2コ買いしたものがスッキリ収まってます(外箱も無印良品!)。
こうしてみると使い道の幅が広がります。デスク周りでも、輪ゴムや電池入れとして使えそうだなと感じました。
実はオリジナリティ溢れる入れものとして、とても重宝しそうです。
ピッタリ、スッキリな小物入れが見つかるかも。
みなさまのご来店を、心よりお待ちしております。
無印良品 レミィ五反田