こんにちは。
秋らしくなり、気持ちの良い気候になりましたね。
今回から゙ぶらり赤羽゛と題して、
赤羽という面白そうな街の連載を始めます。
飲み屋街、商店街・団地・喫茶店など、どこか懐かしさを感じる街並み、
住みたい街上位にも入る、その理由を探っていきたいと思います。
第1回目は、荒川のご紹介です。

埼玉と東京の県境となる荒川は、電車から見ると
川に反射する光がキラキラ美しく、朝は爽やかな気持ちになり、
春は桜が咲き乱れ、冬は紅葉があたたかい気持ちにさせてくれます。
きっとこの電車から見える景色に癒されている方が、沢山いらっしゃると思います。
そんな荒川の土手に、実際に足を運んでみました。
赤羽から少し歩きますが、飲み屋街や商店街を通って行くのは楽しいものがあります。
到着しました。


土手に立つと、遠くまで続く緑と川にほっとして、大きな深呼吸をしていました。
散歩、サイクリング、ジョギング・のんびりとピクニックをされてる方がいらっしゃいました。
とても穏やかな光景です。



近くに住んでいたら、ここへ来て運動や散歩、のんびりしに来るだろうな~と思い
赤羽の 大きな魅力の1つだと感じました。
これから冬に向けて、紅葉が楽しみです。
その頃に出向き、またご紹介させて頂きます。
お読み頂きありがとうございます。
いつも無印良品赤羽アピレをご愛顧いただきありがとうございます。
商品の情報やスタッフのおすすめ、赤羽周辺のイベント情報をお届けします。
こちらを見て気に入ったらフォローやハートマークをタップしてくださいね。