こんにちは。
年末も近づき、寒さもいっそう増してきましたね。
寒い日は家でテレビや映画を見ながら温かいお茶でほっと一息。
本日はお茶のお供にぴったりな梅のお菓子を紹介します。
私はとにかく梅のお菓子が大好きで、新商品を見つけると必ず購入して試しています。
初めて食べたときは、おいしくて驚きました。
梅肉を水飴で練り上げたねり梅は、袋を開けた途端に梅のいい香りがします。
食感もついつい癖になるようなガムでもグミでもない独特の噛み心地。
そして口いっぱいに梅の旨さが広がり、いつも気づいた時には一袋食べ終わっています。
ねり梅のお菓子は全部で3種類。
まずは梅本来の旨味が思う存分に楽しめる″すっぱいねり梅″
思わず唇が尖ってしまいます。個人的に一番好きなねり梅です!すっぱいもの好き仲間はぜひ。

続いてのおすすめしたい″はちみつねり梅″
はちみつが一緒に練りこまれているのですっぱ過ぎず、甘さもあります。
梅が苦手な方でも一度は試していただきたいねり梅です!

最後はねり梅に糖衣をかけた″ねりころ梅″
噛むと糖衣のサクっとしたような食感が楽しめますし、
舐めても徐々に梅の味がしてきて食べて楽しいねり梅です!

個人的におすすめの食べ方はどのねり梅も共通で、温かいお茶を口に含みそこにねり梅をIN!
こうするとねり梅のコーティングがいい感じにとけていってじわっと梅の旨味が口に広がります。
どこか懐かしい和を感じることが出来るのもこの食べ方の好きなところです。
ぜひ一度お試しください。
ご来店お待ちしています。
