赤羽アピレ

【赤羽アピレ】甘いお菓子でダイエット|スタッフのおすすめ

キービジュアル画像:甘いお菓子でダイエット|スタッフのおすすめ

その他

2019/09/14

最近めっきり涼しくなり、秋の訪れを感じさせますね。

急に気温が変化しますので体調には気を付けていきましょう!

カーディガンなども入荷しておりますのでぜひご覧ください。

 

今回は9月11日新発売の『糖質10g以下のお菓子』シリーズを紹介します。

昨今糖質ダイエットが流行っており、カロリーよりも糖質を気にする人が増えています。

「甘いものが食べたい!でも糖質が気になる...」という本音を叶えるのがこのシリーズ。

しかも30種類もあるので糖質制限で飽きがちな食生活にぴったりです。

 

 

そこで!

糖質を気にしているスタッフが実際に試食してみました!

今回試食したのは『紅茶ドーナツ』『バナナバウム』『クグロフ』『チーズとほうれん草のサブレ』の4種類です。

 

まず『紅茶ドーナツ』。

糖質オフとは思えないくらいのクオリティ。普通のドーナツよりも油分が少ないのでしっとりしつつもさっぱりとした感じです。

紅茶の味もしっかりと楽しめ、これなら罪悪感なくおやつを楽しめそうです!

 

次は『バナナバウム』。

こちらもなかなかの満足感!

不揃いシリーズでもお馴染みですが、カロリーが気になって一本は食べられないという人にぴったりです。

しっとりとした生地とバナナの風味が癖になりそうです。

 

 

お次は『クグロフ』。

こちらは小麦粉を使わず大豆粉や小麦ふすまを使用しています。小麦ふすまとはいわゆるブランと呼ばれる小麦粒の表皮の部分です。

一口食べると大豆の優しい味わいが広がり、このシリーズならではのクグロフが楽しめます。

ヘーゼルナッツの程よい食感と風味が引き立ち、飽きることなく食べられます。

 

最後は『チーズとほうれん草のサブレ』。

口に入れるとほろほろとほどけチーズの豊かな風味が癖になるので、ノンストップで食べてしまいました...。

ちなみにチーズは糖質が高くないので安心して食べられますね。

 

『糖質10g以下のお菓子』シリーズはまだまだたくさんの種類があります。糖質が気になるみなさんもお気に入りのお菓子を見つけてみてくださいね。

 

いつも無印良品赤羽アピレをご愛顧いただきありがとうございます。

商品の情報やスタッフのおすすめ、赤羽周辺のイベント情報をお届けします。

こちらを見て気に入ったらフォローやハートマークをタップしてくださいね。