テラスモール湘南

【テラスモール湘南】BESS藤沢×無印良品 春のコラボイベント

【テラスモール湘南】ベス藤沢×無印イベント

イベント・地域情報/イベント

2023/05/09


皆さま こんにちは
テラスモール湘南です。

今年の大型連休はこの季節らしい爽やかな陽気が続きましたね。
絶好のお出かけ日和の中、アウトドアをテーマにしたイベントを開催しましたのでご紹介いたします。

今回のイベントは藤沢市大庭城址公園近くの体感型展示場、BESS藤沢様とのコラボレーションイベントとなります。
 
【テラスモール湘南】ベス藤沢外観
【テラスモール湘南】ログハウス

BESS藤沢には個性ゆたかな木の家々があり、開放感あふれる家や遊び心いっぱいの家など、様々なくらしを体感することが可能です。

 
【テラスモール湘南】鯉のぼり
冴え切った青い空に鯉のぼりが泳いでいます。
生き生きとした新緑が美しい季節ですが、展示場内には植物が多く、伸びやかな木々の緑と木造のログハウスがうまく調和しています。

今回は自然の中で感じられる気持ち良さ/感じ良さを体感できるイベントを企画致しました。

まずは無印良品の食品の中でとりわけ人気の高いレトルトカレーとナンを使ったキャンプ飯体験です。
 
【テラスモール湘南】カレー種類

会場には10種類の本格レトルトカレーをご用意致しました。
定番の「バターチキンカレー」からお子様でも食べられる「辛くない国産りんごと野菜のカレー」、本場のスパイスを利かせた「グリーンカレー」など、バラエティに富んだラインナップです。
 
【テラスモール湘南】カレーの用意
【テラスモール湘南】カレーの提供

屋外でカレーを盛り付けると、食欲をそそる香りが風に乗って広がります。

 
【テラスモール湘南】ナン
【テラスモール湘南】ナンでキャンプ飯
そしてBESS藤沢だからこその要素が炭火を使ったグリルです。
ナンに香ばしい焦げ目をつけ、アウトドアムードを盛り上げます。
 
【テラスモール湘南】ナンがこんがり
【テラスモール湘南】冷たいマサラチャイ

日中は半袖でもよい気候でしたので、冷たい「マサラチャイ」がよく合います。
 
【テラスモール湘南】屋外で味わう

香り豊かなカレーとナン。
目で楽しみ、舌で味わい、五感が大いに刺激されます。
開放的なログハウスでの暮らし…憧れますね。

 
【テラスモール湘南】スプーン作り
続いてもう一つ、今回のメインイベント『国産桜の木をつかったオリジナルカレースプーン作り』です。
あらかじめ粗く成形されたスプーンを紙やすりを使って滑らかにしていきます。
 
【テラスモール湘南】やすりで磨く
【テラスモール湘南】お子様も参加
刃物を使わないので、小さなお子様にもご参加いただきました。
大人の方もスプーンの曲線が美しく仕上がるよう、こだわって作業されていました。
根気よく、スプーンが滑らかになるよう続けます。

 
【テラスモール湘南】オイルを塗る
やすりの作業が終わったら、スプーンにツヤを出すためオイルを塗りこみます。
今回は料理用のアマニ油を使用しました。
アマニ油は乾性油といって、木に染み込んで乾くと固くなり、ツヤを与え耐久性も増します。
【テラスモール湘南】美しい木目

ご覧の様にオイルを塗ると木目がはっきりと顔を出し、ひとつひとつ豊な表情が現れます。
スプーンの原料となる国産桜の木は、きめ細やかな木目が特徴です。
美しい木目と適度な硬さがあり、スプーンとしての実用性も備えています。
【テラスモール湘南】オイルが乾いたら完成
10分ほど乾かせばオリジナルスプーンの完成です。
 
【テラスモール湘南】完成おめでとう

普段何気なく使っている道具も自分で作ってみると、特別な愛着が湧いてきます。
毎日の生活をちょっぴりと豊かにしてくれる、そんなワークショップでした。

今回使用した国産桜のスプーンは栃木県小山市で木工の活動をされている「てのひら木工」様にご用意頂きました。
「てのひらに優しさと気付づきを」をコンセプトに心地よい手ざわりや口当たりの木製品を制作されています。
オリジナルスプーンのキットはオンラインでも販売されているので、ぜひご確認ください。



いかがでしょうか。
BESS×無印良品。
お互いくらしを提案する立場として、魅力的なコラボイベントが実現できました。

 
【テラスモール湘南】全景
【テラスモール湘南】木のテーマパーク

まさに「木の家」のテーマパークといったBESS藤沢ではのんびりとした時間が過ごせ、ログハウスでの暮らしを思い描くことができます。
BESS藤沢で今後予定されているイベントに関しましてはホームページでご確認ください。


無印良品テラスモール湘南は、引き続き地域に開かれた店舗を目指します。
皆さまのご来店お待ちしております。