こんにちは。
今回は無印良品でもお取り扱いの始まったトリップトラップについてご紹介致します。
◆トリップトラップ(チェア本体) 消費税込 31,900円
トリップトラップは1972年の発売開始から世界中で愛用されている椅子です。
現在では世界累計販売台数が1200万台を突破しているロングセラー商品となります。
販売元のストッケ社は1932年、ノルウェーで創業されました。
のどかな自然があふれる北欧地方は1日の日照時間が短く、家で過ごす時間が長いことから
優れたインテリア製品を多く生み出してきたことで有名です。
そんな北欧の文化を下地に持つストッケ社が何よりも大切にしているのは、親子の距離を近づけること。
より親子の絆を深めたいという想いから、生まれて間もない赤ちゃんでも、家族みんなで同じテーブルが囲めるようにトリップトラップという椅子は開発されました。
トリップトラップには別売りのアクセサリーが用意されています。
◆ニューボーンセット 消費税込 10,890円
◆ニューボーンセットカバー(リバーシブル仕様) 消費税込 4,950円
まずはこちらのニューボーンセットです。
クッション性のあるパッドが赤ちゃんの背中やお尻を包んでくれます。
こちらのパーツを使うことで、新生児から6ヶ月頃の赤ちゃんをダイニングシーンで休ませることができます。
生まれてすぐ、一緒に食事の時間を共にしたいといった方に大変おすすめです。
2段階にワンタッチで角度(18°/38°)調節が可能です。
生後1-2か月間は18°の角度を推奨しています。
◆ベビーセット 消費税込 8,800円
続いて6ヶ月頃から3歳頃までの子どもには、こちらのベビーセットをお使い頂けます。
背もたれとガードがお子さまの体をしっかり守ってくれます。
トリップトラップが世界中で支持されている理由のひとつが、座る高さを自在に変えられる点です。
成長の著しい子どもは可変式の椅子でなければすぐに体に合わなくなってしまいます。
子どもは足が地面に付かずぶらぶらとしていると不安感を覚えるといいます。
トリップトラップであれば、体の大きさや年齢に応じて、座板と足のせ板の高さが変えられます。
ボルトを緩まれば板が外れるので、簡単に調整ができます。
そのため、3歳から先もずっと使い続けることができるんです。
実はトリップトラップは、足のせ板を座面として使用することで、大人の方でも使えるようになっています。
デザイン性も高く、インテリアに馴染みやすい点から、無印良品の家具との相性も抜群です。
無印良品では定番のナチュラルカラーの他に、ダイニングシーンに彩りを与える
ソフトミントとセレーヌピンクを販売しております。
テラスモール湘南ではソフトミントの展示をしております。
ぜひ一度、座り心地や使い勝手を試しにご来店くださいませ。
いかがでしたか。
一時的な使用のイメージがある子ども椅子ですが、トリップトラップは子どもから大人まで、ずっと使い続けられます。
まさに子どもと一緒に成長していく椅子と言えますね。
(※掲載している商品価格は2022年3月時点での価格となります)
無印良品テラスモール湘南では、新生活を始められる方をサポートする
インテリアのご相談を承っています。
ベッドや収納・カーテンなどの選び方でお悩みの方はぜひご相談下さいませ。
わくわく楽しい新生活をより快適に感じ良くくらしていただくため
皆様のご来店を心よりお待ちしております。