テラスモール湘南

【テラスモール湘南】シンプルな眠りのかたち 脚付マットレス

【テラスモール湘南】脚付マットレスおたより

スタッフのおすすめ

2022/04/01


こんにちは。

関東地方では桜も開花し、いよいよ春本番ですね。
そんな新生活シーズンにおすすめしたい商品が『脚付マットレス』です。
 
【テラスモール湘南】脚付マットレスご紹介

脚付マットレスが誕生したのは1991年。
今から30年近くも前のこにとなります。

そこから様々な進化を遂げて今の仕様に行き着きましたが
発売当初から現行品まで外見上の見分けはほとんどありません。
それくらい見た目がシンプルで、定番品としての安定感がある商品といえます。
一見すると目には見えないこだわりがたくさん詰まった商品ですので
そうした点を改めてご紹介させていただきます。

見た目は究極とも言えるほどシンプルな脚付マットレスですが
中身に関しては、発売当初から何度も改良を重ね、寝心地の良さを追求しています。
寝心地の良さを高める上で、重要になってくるのが体を支えるコイルです。
脚付マットレスは側生地の中にコイルユニットが入っています。
 
【テラスモール湘南】コイルユニット

このコイルは数年前よりも数を増やし、現在では【シングルサイズ・616個】のコイルが内蔵されています。
独立したコイルが1点ずつポケットに入っているため、「ポケットコイル」と呼ばれます。
高密度のコイルが体の曲線に沿って、しっかりと支えてくれます。
ふんわりとした寝心地が大変気持ちよく、適度な硬さもありますので、寝姿勢が崩れにくくなっています。

こちらのコイルユニットだけの販売もしておりますので、交換することも可能になっています。
側生地も外して洗濯ができますし、新品をお取り寄せすることもできます。
【側生地・コイルユニット・脚4本組】
こうした部分ごとにパーツ対応している点も脚付マットレスの特長と言えます。
数年後すぐにお買い換えするのではなく、部分交換することで永く大切に使い続けられます。

続いて、全体を支えている土台部分をご覧いただきます。
 
【テラスモール湘南】スチールフレーム

発売当初は木製の土台でしたが、現在はスチールフレーム構造となっています。
金属なので頑丈ですし、メッシュ仕様になっているので、通気性が抜群です。
湿気の多い日本の環境にとって、通気の良さは見逃せないポイントとなってきます。
 
【テラスモール湘南スチール】洗えるカバー
こちらのスチールフレームに側生地の脱着テープが巻きつけられています。
テープ式なので、取り外しも簡単です。
汚れが目立ってきた際は、ご自宅の洗濯機で洗えます。


脚付マットレスは、脚の種類が選べるのも特徴です。
【テラスモール湘南】脚が選べる

【5㎝・10㎝・12㎝・20㎝・26㎝】
全5サイズの展開です。
 
【テラスモール湘南】脚のサイズを変えられる
お子さまが小さいうちは低めにして、その後高めにして下収納を設ける、
といった暮らしの変化に対応できるのが魅力です。
 
【テラスモール湘南】20㎝脚に衣装ケース小4つ
20㎝脚には『衣装ケース・小』が4つ

 
【テラスモール湘南】26㎝脚に衣装ケース大4つ
26㎝脚には『衣装ケース・大』が4つ
ご覧のようにぴったりと入るように設計されています。

お部屋に占領しがちなベッドのスペースを収納場所として有効活用できます。
ぜひモノの量や大きさに合わせて、脚のサイズをお選び下さい。


 
【テラスモール湘南】シンプルなベッド

いかがでしょうか。
無印良品を代表するロングセラー商品である脚付マットレスは
マットレスに脚が付いただけのシンプルな見た目ですが、「ねむる」という行為をシンプルに考えていった結果、
本当に必要なものだけを残して生まれたベッドです。
そのシンプルさゆえに、色んなお部屋に馴染み、暮らしに寄り添ってくれるベッドです。
ぜひ店頭でも寝心地をお試し下さい。


 
【テラスモール湘南】インテリア相談
無印良品テラスモール湘南では、新生活を始められる方をサポートする
インテリアのご相談を承っています。
ベッドや収納・カーテンなどの選び方でお悩みの方はぜひご相談下さいませ。
わくわく楽しい新生活をより快適に感じ良くくらしていただくため
皆様のご来店を心よりお待ちしております。