こんにちは。
今回はキッチンを選ぶ時のポイントをお届けします。
古くなったキッチンを取り換えたい。
新築の家で使うキッチンを探している。
新しいキッチンを選ぶ時は、使い勝手がいいかどうかを選ぶポイントにしてみてください。
使い勝手の鍵となるのは、ずばり収納です。
キッチンや、その周りは物がたまりやすい場所なので、
収納がどれくらいキッチンに取り付けられているかはポイントになってきます。
収納の量がたっぷりあることを重視するだけでなく、
大事なのは、しまう位置です。
「使う場所の近くに使うものがある」ことを意識して収納していくことが鉄則です。
ですので、収納がついている・つけられる位置も重要です。
立ったときに手が伸ばしやすい位置は、毎日使うものをしまうと、
作業する時にさっと取り出せて使いやすいです。
こちらのステンレスユニットシェルフキッチンは、しまうことを考えてキッチンを選ぶ時におすすめです。
収納用品がぴったり入るので、自由に組み合わせていくことができます。
収納する物の大きさや量に合わせることができるので、暮らしに合うキッチンが作れます。
実際に作業する時の流れを意識してキッチンの配置や設備を決めていくと
作業時間が短縮でき、家事が楽になっていきます。
キッチンを選ぶ時は、ぜひしまうことも考えて選んでみてはいかがでしょうか。
お悩みの時はぜひ無印良品のインテリアアドバイザーにご相談ください。
MUJIキッチンの販売、リフォームのご相談は、
銀座、名古屋名鉄百貨店、
渋谷西武、錦糸町パルコ、テラスモール湘南
池袋西武、丸井吉祥寺
にて実施しております。
相談のご予約はこちら MUJI SUPPORT(
https://www.muji.com/jp/mujisupport/)
【無印良品テラスモール湘南 営業時間】 10:00~21:00
みなさまのご来店を心よりお待ちしております。